【医師解説】ダイエット中におすすめ!太りにくいおつまみレシピまとめ|正月太り解消にも
年末年始に食べ過ぎて正月太りしてしまった……。ダイエット中だけど、今夜もおいしいおつまみと一緒に一杯飲みたい!
そんな方におすすめの「太りにくいおつまみレシピ」を、「よなよなエール」のクラフトビールメーカーが紹介します。クラフトビールに合う味わいながら、ヘルシーなおつまみを考案しました。
解説してくれるのは、著書(『朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる』)で「太らないおつまみのルール」を語るマブチメディカルクリニック院長の馬渕知子先生です。
解説者:マブチメディカルクリニック院長/学校法人食糧学院学院長 馬渕知子先生
馬渕知子先生
東京医科大学医学部医学科卒業後、同病院に勤務。その後
マブチメディカルクリニック
を開設(院長)。食品が身体に及ぼす影響についても独自に研究。学校法人食糧学院学院長を務める。著書に『朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる』、『「デキる人」ほどなぜ人間ドックに行くのか?』など。
太りにくい食べもの・食べる順番
「ビール=太る」と思われがちですが、馬渕先生いわく実はそれは誤解。大きな原因はビールそのものより「おつまみ選び」だそう。
ビールと太るメカニズムを詳しく解説している記事はこちら👇
【お医者さん監修】「ビールで太る」は誤解ってほんと?糖質が高いのに太りにくい理由をビールメーカーが解説
【馬渕先生おすすめの、太りにくい食べ物・食べる順番】
①最初の一杯はGI値が低い飲み物(例:ビール)を選ぶ
②おつまみは、揚げ物を避け、食物繊維が含まれるものや高たんぱくなもの、スパイシーな味付けのものを選ぶ(例:枝豆やお豆腐、お刺身、お肉など。お肉は特に赤身や鴨肉、ジビエ、馬肉がおすすめ)
※揚げ物は避ける
飲み始めは血糖値を上げにくくすることが重要。ビールはGI値が低いので最初の一杯に最適です。
食べ物は、食物繊維が含まれるものや高たんぱくなものがおすすめ。アルコールを分解するにはたんぱく質が重要なので、お肉もOK! 特に魚でもお肉でも赤身や鴨肉、ジビエ、馬肉がおすすめです。
揚げ物は極力避ける。揚げ物が食べたくなったら、刺激的な味わいのメニューを頼むのがおすすめです。エスニックやアジア料理などスパイシーな味付けは満足感が得られやすいので食べ過ぎを予防でき、代謝も促進されやすいメリットも。
ビールの種類に合わせておつまみを選ぶ・作ることもポイント! マリアージュの相乗効果で満足感が得られ、食べ過ぎ予防にも役立ちます。
クラフトビールに合う、太りにくいおつまみのレシピ
クラフトビールに合う太りにくいおつまみレシピ7つをご紹介します。
① 真鯛ときゅうり・大葉のフェ
調理時間15分でできる、韓国のお刺身料理。苦~いIPA「インドの青鬼」に合うレシピです。
② 生ハムとアボカドのユッケ
調理時間8分でできる、SNSでも人気の「生ハムユッケ」。アルコール0.7%の微アルIPA「正気のサタン」に合うレシピです。
③ エスニック風 えび串焼き
調理時間10分でできる、エビが主役の簡単レシピ。オレンジピールやコリアンダーが入った苦くないまろやかなクラフトビール「水曜日のネコ」に合うレシピです。
④ 麻辣塩サバ
調理時間5分でできる、塩サバを使った時短レシピ。苦~いIPA「インドの青鬼」に合うレシピです。
⑤ 豆腐ピザ
調理時間10分でできる、木綿豆腐を使ったピザ! アルコール0.7%の微アルIPA「正気のサタン」に合うレシピです。
⑥ 豆腐の甘味噌漬け
調理時間5分でできる、アレンジもおすすめのレシピ。スモークサーモンやアボカドを木綿豆腐に挟んで食べても美味しい! クラフトビールの王道の味わいを追求したアメリカンペールエール「よなよなエール」に合うレシピです。
⑦ 枝豆アレンジ3選
枝豆のスパイス炒め、枝豆のエスニック風炒め、枝豆の醤油バターホイル焼きのレシピをまとめました。どれも簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
他にも、クラフトビールに合うオリジナルレシピを公開中!
よなよな料理部の「#おつまみレシピ」をチェック
【類似記事】
- この記事監修の馬渕先生に、「二日酔いにならない方法」を聞いてみた記事はこちら
- その他、有識者の方へのインタビュー記事はこちら
ビールが脳に良いってほんと? キリンの研究者に聞く、発酵が持つ健康パワー
本能的に「まずい」はずのビールになぜハマる? 味覚のプロに聞く、ビールがおいしくなるメカニズム