![クタクタな日に!よなよなエールと食べたい「なんちゃってお好み焼き」](/cms/img/columns/other/72IMG_5093.jpg)
クタクタな日に!よなよなエールと食べたい「なんちゃってお好み焼き」
![](/img/wp/wp-content/uploads/2019/07/b256d7e01c37a4f8804b20fbed98b39e-1.jpg)
まいどー!まるちゃんです。関西出身のわたしは、疲れた日にソースが食べたくなります。DNAに刻まれてるんでしょうか。皆さんはどうですか?
調理時間 5分
つかれたー!ガッツリしたもの食べたい!
ソース味のものが食べたい!!
でも、お好み焼きを焼くのって、けっこう時間かかるんですよねえ。
しかも、小麦粉を夕飯にガッツリ食べるのって、ちょっと後ろめたい……。
ぱぱっとできて、心は満足。でもヘルシーなお好み焼き、作っちゃいましょう。
材料(2人分)
![](/img/wp/wp-content/uploads/2020/03/72IMG_5040-1024x683.jpg)
- たまご:4個
- だし粉:適量
- 水:適量
- 千切りキャベツ(パック入りがおすすめ):1袋
- 豚バラ肉:適量
- お好み焼きソース:適量
- 塩胡椒:適量
- マヨネーズ:あれば
- 粉チーズ:あれば
つくりかた
1. 準備する
![](/img/wp/wp-content/uploads/2020/03/72IMG_5071.jpg)
水にだし粉を溶かし、たまごを割り入れて混ぜる。
2. 焼く
![](/img/wp/wp-content/uploads/2020/03/72IMG_5062.jpg)
豚バラ肉に塩胡椒して、フライパンで中火で炒める。しっかり炒めたら取り出しておく。
![](/img/wp/wp-content/uploads/2020/03/72IMG_5078.jpg)
フライパンに卵液を流し入れ、スクランブルエッグ状に炒める(ちょっと半生ぐらいがおすすめ!)。
3. 盛り付ける
![](/img/wp/wp-content/uploads/2020/03/72IMG_5085.jpg)
お皿に入れた千切りキャベツに豚バラ肉とたまごをかぶせ、ソースとマヨネーズをかけたら完成!
もしあれば、粉チーズをかけてあげるとマイルドになります。
ペアリングのワンポイント
ほんのり甘く香ばしい特徴で相乗効果!
![](/img/wp/wp-content/uploads/2019/07/b256d7e01c37a4f8804b20fbed98b39e-1.jpg)
よなよなエールにはほんのり甘く香ばしい麦芽の風味があるため、甘じょっぱい味付けのソースはピッタリ。また、青のりがあればかけてあげると、磯の香りによって柑橘香が引き立つので、さらにおいしくなりますよ。
試食担当コメント
![](/img/wp/wp-content/uploads/2020/03/72IMG_5110.jpg)
スタッフ・らう
こっ、これは……もはやお好み焼きや!!5分で出来ちゃう簡単料理なのに、こんなにお好み焼きっぽくなるんですね。ソースの甘じょっぱさがよなよなエールにそっと寄り添ってくれてうれしいな~。けっこうボリューミーなので、キャベツやたまごの量で調整するといいかもしれません。
この記事に出てくる商品
![よなよなエール](/cms/img/wp/wp-content/uploads/2019/07/pic_regular_yonayona@2x.jpg)
よなよなエール
詳細はこちら