よなよなエール公式サイト

入浴剤メーカーさんに聞く「温泉の素」のつくり方  【水曜日のネコの湯も限定開発!】

入浴剤メーカーさんに聞く「温泉の素」のつくり方 【水曜日のネコの湯も限定開発!】

みなさん、お気づきですか?
この写真でグラスに注がれている液体、実はビールじゃないんです。

水曜日のネコと「水曜日のネコ」を注いだグラス

こんばんは、よなよなスタッフの「まりも」です。遡ること1か月前……「温泉の素(入浴剤)」を自宅の湯船に入れて浸かるのにハマっていた私は、入浴中にふと気になったことがありました。

そういえば、温泉の素って、何でできているんだろう? 効能ってあるのかな?

疑問を解消するべく、温泉の素をつくっている長野県の入浴剤メーカー「温泉の素.com」さんに、温泉の素についてお尋ねしてきました。
さらに今回、温泉の素.comさんにお願いして、よみもの企画限定で「水曜日のネコ」の液色や香りをイメージした入浴剤を開発! そう、上の写真の液体の正体はこの入浴剤「水曜日のネコの湯」なのです! 記事の最後で、この入浴剤が当たるTwitterキャンペーンもご紹介しています。

話を聞いた人

温泉の素.com宮下さん

 温泉の素.com営業部長の宮下 季代子さんにお話を伺いました。
 

温泉の素.com株式会社
長野県飯田市にある、オリジナルの温泉の素(入浴剤)を製造販売する会社。日本全国の温泉気分を味わえる温泉の素のほか、温泉の素に限らず様々な入浴剤を開発・販売している。

今まで制作した日本全国の温泉の数、900箇所!

温泉の素.comさんのつくった入浴剤の数々

まりも:
宮下さん、温泉の素.comさんのサイトを見ていて、とっても驚きました。温泉の素のお取扱数、680種類もあるんですか!?

宮下さん:
サイトの商品は掲載許可を頂いた一部の商品なので実際は、北海道から沖縄まで900箇所の温泉を温泉の素として制作しています!

まりも:
なんと900箇所も……!
それから、温泉の素だけではなく「焼きそばの湯」「枝豆の湯」などユニークな入浴剤がたくさんあることにも驚きました。そんなものまでできちゃうなんて!

宮下さん:
よっぽどでない限り、大体のものは入浴剤にできちゃうんですよ。エンタメ系やユニーク入浴剤などの商品も合わせると、これまで約1,200種類の入浴剤をオリジナルでつくってきました。

変わり種の温泉の素
ユニークな入浴剤の数々。唐揚げや餃子の入浴剤も!


まりも:
1,200種類ですか! 本日は、温泉の素はもちろん、一風変わった入浴剤についても詳しく伺いたいと思います。

どうやって温泉の素をつくっているの?

温泉の素をつくる様子

まりも:
ズバリ一番気になっていたことをお尋ねします。どうやって温泉の素をつくっているんですか?

宮下さん:
全国の温泉施設や旅館様に「温泉分析書」をいただいて、それをもとに温泉の素をつくっていきます。

まりも:
温泉分析書?

宮下さん:
温泉の脱衣場の出入口や室内に掲示されている表、あれが、温泉分析書です! 温泉法に定められた温泉の成分や、入浴・飲用上の注意点などが記載されています。

まりも:
ああ~! 見覚えあります。あの表から、どうやって温泉の素をつくるんですか?

宮下さん:
実は私たち、「温泉分析書から配合を割り出す計算ソフト」を開発したんです。

まりも:
配合を割り出す計算ソフト!?

宮下さん:
そうなんです。温泉分析書の数値を入力すると自動で配合値を割り出せるんです。でも、計算上の配合は割り出せても、それだけでは表現しきれないのが難しいところで。

まりも:
配合値が割り出せるならそのまま配合すればよい気がしますが……なぜですか?

研究室の様子
温泉の素.comさんにある研究室の様子
​​​​​​

宮下さん:
計算上では正しい配合値でも、現地で入ると違って感じるからです。「体感」ですね。例えば家庭のお風呂でも、いれたてのお風呂と、家族全員入った後最後に入るお風呂で違いますよね。

まりも:
なるほど! 計算では割り出せない部分は、どうするのですか?

宮下さん:
やっぱり、一番温泉のことをわかっているのは温泉を管理している人、旅館であれば社長さんや女将さんなど現地のご担当者なので、その方に詳しくお話を伺います。「もっとつるつるする」「もっと腐葉土臭がする」など。それを調整してはじめて、現地の温泉に近い質感や香り、湯色を作りだすことができるんです。

まりも:
でも、「もっとつるつる」「もっと腐葉土臭」なんてなかなか調整が難しそうです。

宮下さん:
難しい時は実際に温泉水を送っていただいて、現物を元に色や香り、質感を調整していきます。遠いところだと、沖縄から送っていただいたこともあるんですよ!

まりも:
目視で調整されているのですね! ちなみに、今までで一番表現が難しかったのはどの温泉ですか?

宮下さん:
岩手県の山奥、標高1,400mの場所に位置する「藤七(とうしち)温泉」さんのお湯は難しかったですね。山頂にあるので眺めがよく、素晴らしい温泉なんですが……泥パックができるぐらいの泥湯なんです。

まりも:
泥! それはさすがにつくれないですよね?

宮下さん:
香りと色でなんとか表現しました。今、藤七温泉さんで販売していますが、好評ですよ!

まりも:
ええ! すごすぎる! 出来栄えが気になります!

藤七温泉
後日、宮下さんにいただいた藤七温泉の入浴剤。泥のような色味と、強い硫黄の香り!(なんでグラスに注いじゃったんだろう……)

温泉の素はどこまで「温泉」?効能は?

温泉の素の裏面パッケージ

まりも:
制作方法についてよくわかりました! で、宮下さん、これはちょっと踏み込んだ質問ですが……温泉の素って、どこまで温泉を再現できているのですか?

宮下さん:
温泉分析書をもとに配合を割り出しているので、基本的に成分の配合比はほぼ同じです。
ただ、オーダーしてくださった方のご意見によって少し変わることはあります。先ほどの「体感」のお話ですね。一番多いのは、「ぬるぬる感をもっと強くしたい!」という場合。ぬるぬる成分を多くしていくと、分析書とは若干変わってきてしまったりします。

まりも:
成分の配合比がほぼ同じということは、効能はどうでしょう?

宮下さん:
それが、ちょっとご説明が難しいところでして……。お客様から「〇〇に効いた!」とか「この温泉の効能がすごくいいから普段はその温泉に行っているけれど、温泉に行けない日は温泉の素で代用している」なんてお声も聴かれますが、法律上、温泉の効能は謳えないんですよ。

まりも:
成分表にあわせてつくっているので技術上は温泉の効能に似たものはできるけれど……?

宮下さん:
本物の温泉ではなくあくまで入浴剤なので、そういったお声がある、ということだけのお伝えとなります。

色や香り、組み合わせは無限大!? 

水曜日のネコの湯

まりも:
今回は、「水曜日のネコの湯」をつくっていただきありがとうございました! 水曜日のネコは温泉ではないので、温泉分析書がありません。どうやって開発してくださったのですか?

宮下さん:
まずは、ビールの炭酸のシュワシュワ感を表現するために、「シュワシュワの粉」を配合しました。

まりも:
「シュワシュワの粉」?

宮下さん:
「シュワシュワの粉」のほか、「つるつるの粉」「うるうるの粉」「あったかの粉」「サラサラの粉」というものがあります! 本当は、「炭酸水素ナトリウム」「硫酸ナトリウム」などの原料を配合したものなんですが、お客様にわかりやすいようにそういった名前で呼んでいます。そこに、色素や香料を足していきます。

まりも:
なるほど、わかりやすい!
色はどうやって表現してくださったのでしょう?

宮下さん:
カラーサンプルのリストがあるので決まった調合でつくることもありますが、今回は「水曜日のネコの『黄金色』を再現」ということだったので、イチから調合しました!

水曜日のネコ 試作
真ん中が完成品。一番左の試作段階のものと比べると、かなり実物に近い色味に調整していただいたことがわかります。一番右が本物の水曜日のネコ。写真だと完成品が濁って見えますが、実物はそっくりです。


まりも:
社内スタッフでさえ本物の水曜日のネコだと間違えてしまったほどソックリな色味でした! 何度も調整していただきありがとうございました。
香りはどうやってつくっていただいたのでしょう?

宮下さん:
香料は120種類ぐらいバリエーションがあって普段はそこから選ぶのですが、今回は香料同士を混ぜてつくりました。

まりも:
香料、120種類もあるんですか!

宮下さん:
かなり色々ありますよ。先ほどお話にでた「焼きそばの香り」という香料もあります。香料のリストがあるので、お見せします!

温泉の素.comさんで取り扱っている香料リストの一部


 

まりも:
「これは需要あるのだろうか?」という香りもあって面白いです(笑)。どんな香りも、この香料を混ぜ合わせればできちゃうのですか?

宮下さん:
調合できないこともあって、イチからつくるときもあります。そうすれば大体の香りは表現できるのですが、「アジサイの香り」はつくれませんでした。アジサイって、香りがないんですよ。もとがないので、つくりようがなくて……。あとは「新車の香り」というオーダーもあったんですが、残念ながらこれもつくれなかったですね……!

まりも:
それはさすがに無理だ……!(笑) 
水曜日のネコも独特な香りなので、相当難しいオーダーだったのではないでしょうか。

宮下さん:
難しかったですが、香料の調合で表現できました! 現品をお送りいただいたのでそれにあわせつつ、試作についてよなよなさんのご要望を伺って調整していきました。「オレンジピール」が入っている製品なので、「みかんの花水」を入れたらどうか、とか、研究者が何度も調合を試したんですよ。

まりも:
おかげさまで、水曜日のネコの特長を捉えた香りに仕上がったと思います! ありがとうございました!
 

温泉の素.comの温泉の素や入浴剤は、こちらからお買い求めいただけます。
公式サイト: https://26816.com/
※「水曜日のネコ」はキャンペーン賞品限定のため、販売しておりません

「水曜日のネコの湯」が当たるTwitterキャンペーン実施中!

「水曜日のネコで湯あがり乾杯セット」

期間中に投稿してくださった方のなかから抽選で計5名様に、「水曜日のネコで湯あがり乾杯セット」をプレゼントいたします。

水曜日のネコで湯あがり乾杯セット
・「水曜日のネコの湯」×2包
今回の企画だけのために「温泉の素.com」がオリジナル開発!「水曜日のネコ」を再現した入浴剤です。
・水曜日のネコ×3缶
・水曜日のネコのオリジナルグラス×1点
・よなよなの手ぬぐい「よなよなの家紋」×1点

応募方法

応募方法
【1】Twitterのヤッホーブルーイング公式アカウント( @yohobrewing ) をフォロー
【2】 こちらの投稿 を引用リツイートするかたちで、あなたの「おすすめの温泉の名前」を投稿するだけ!

キャンペーン期間は、2021年11月12日(金)〜11月19日(金)の1週間です。
期間中の投稿は、公式アカウントでシェアさせていただく可能性がございます

注意事項 ※必ずお読みください

・抽選で当選者計10名様を決定し、2021年11月26日(金)までにTwitterのDMで直接当選者様にご連絡いたします。ヤッホーブルーイングの公式アカントを必ずフォローしていただきますようお願いいたします。

・ダイレクトメッセージは以下アカウントから送信させていただきます。
Twitter:よなよなエール/ヤッホーブルーイング公式( @yohobrewing )
※上記アカウント以外からの悪質な詐欺の当選連絡には十分ご注意ください

・こちらの投稿を引用リツイートしていただいていない投稿は無効とさせていただきます。

・投稿の非公開設定をONにされている方は、キャンペーン参加および抽選の対象外になりますのでご注意ください。

・当選者様には、11月22日(月)から11月26日(金)までの期間ご連絡させていただく予定です。ご案内の期日までに当選品の配送先情報の登録がなければ、当選を無効とさせていただきます。ご了承ください。

この記事に出てくる商品
水曜日のネコ
水曜日のネコ 詳細はこちら
この記事を書いた人