
ビールに合わないわけがない「とり軟骨とししとうの柚子胡椒炒め」

こんにちは。まるちゃんです。 がーっと炒めて、ばばっと絡めて、さくっとできて、ばっちりおいしい。そんなちょいめし、ぜひ試してみてくださいね!(関西人は説明に擬音が多いとかそうでないとか…)
調理時間 10分
あったかくなってきた季節、一杯目のビールはさわやかなゆず塩がピッタリですよね~。
そんなゆず塩におすすめのレシピがこちら。
コリコリ食感と、柚子胡椒&ししとうのさわやかさで、ビールが無限にイケますよ!
材料(2人分)

- やげんなんこつ:200g
- ししとう:1パック
- 塩胡椒:少々
- 醤油:小さじ1
- みりん:小さじ1
- 酒:大さじ1
- 柚子胡椒:小さじ1
- サラダ油:少々
つくりかた
1. 下準備をする

やげんなんこつに塩胡椒をまぶしておく。

ししとうのヘタを取る。
2. 炒める

フライパンにサラダ油をひいて中火で熱する。やげんなんこつ、酒を入れて蓋をする。

2分ほど経ったら蓋を取り、ししとうを入れて炒める。

しょうゆ、みりん、柚子胡椒を入れて煮からめる。お皿に盛ったら完成!
ペアリングのワンポイント
柚子の爽やかな香りを存分に引き出す

前略ゆず塩は、爽やかな柚子の香りと、心地よい塩分濃度が特徴のビール。前略ゆず塩のさわやかな香りとやさしい苦みに合わせるため、このレシピを考えました!
柚子胡椒をすこし効かせながら、強すぎないシンプル味に仕上げています。柑橘類のハーモニーを楽しんでくださいね。
やげんなんこつにこんがり焼き色がつくくらい炒めると、香ばしさが出てGOODですよ~!
この記事に出てくる商品

前略ゆず塩
詳細はこちら