
【見よ!この断面】ビールに合うクラブハウス風サンド

こんばんは、はまちです。身近な材料で食べ応え抜群のサンドイッチをつくりました。とっても簡単なのに、見た目も華やかで写真映えすること間違いなし。今年のお花見は、今回ご紹介するクラブハウスサンドをつくって、よなよなエール片手にゆったり過ごしませんか?
調理時間 20分
材料(2人分)

- 全粒粉パン:3枚(厚さは薄めがおすすめ)
- ベーコン:2枚
- レタス:3枚
- トマト:1/2玉
- コンビニのスモークサラダチキン:1/2個
- 卵:1個
- チェダーチーズ:スライス1枚
- マスタード:適量
- マヨネーズ:適量
- ケチャップ:適量
- 塩:適量
- あらびきブラックペッパー:適量
- サラダ油:適量
つくりかた
1. パンの準備

パンをトーストする。(A)2枚はそのままトーストし、(B)1枚はマヨネーズ・マスタードを適量塗り、チェダーチーズをのせてトーストする。
1. 具材の準備

フライパンの上で多めの油を十分に熱し、目玉焼きとベーコンをカリカリになるまで焼く。

スモークチキンを約1cm幅にカットする。トマトは1センチ幅に輪切りにし、塩を振って数分置いたあと、キッチンペーパーで水気を切っておく。水気を切ったレタスは食べやすい大きさにちぎっておく。
3.具材を挟む

(A)のパンの内側にマヨネーズを塗り、ベーコン→トマト→ケチャップ→黒コショウ→レタス順に具材をのせていく。その上に両面にマヨネーズとマスタードをぬったパンを間にはさみ、スモークチキン→目玉焼き→具材が内側になるように向けた(B)のパンの順に重ねていく。
ペアリングのワンポイント
具材をカリカリに焼き、とことん香ばしさを演出

カリカリに焼いたベーコン、卵、スモークチキン、そして極めつけには全粒粉のパンをトーストし、とにかく香ばしさを増し増しにしたのがポイント。この香ばしさは、よなよなエールのカラメルモルトの香ばしさととっても相性が良いので、ぜひつくってみてくださいね!
この記事に出てくる商品

よなよなエール
詳細はこちら