よなよなエール公式サイト

白くないのに白ビール?白ビールについてクラフトビールメーカーが解説します!

白くないのに白ビール?白ビールについてクラフトビールメーカーが解説します!

こんにちは。
突然ですが、みなさま、「白ビール」というビールをご存じでしょうか?
白ビールは、「黒ビール」ほど有名ではないのですが、世界的にはかなり人気の高いビールなのです。

白ビールってどんなビールなの……?

この記事では、そんな謎に迫るべく、長野県のクラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」のスタッフが、魅惑の「白ビールの世界」へご案内します。

白ビールってなに?

白ビールとは、一般的に、原材料に大麦麦芽だけではなく、小麦麦芽もしくは小麦を多く使用したビールの総称です。

白くないのに「白ビール」と呼ばれるヒミツ

白ビールはざっくりいうと小麦を使ったビールのことを指すんですね!
でも、問題はその液体の色……!
下の写真は、一般的に白ビールであるとされている「水曜日のネコ」の写真です。
こちらのビールの色をじっくりとご覧ください。

どっからどうみても「白色」にはみえないじゃないか……。

では、なぜ、白ビールと呼ばれているのでしょうか?
そのひみつを探るためには、ちょっとだけ歴史をさかのぼる必要があります。
実は、世界のビールは、19世紀ごろまで黒褐色のダークビール(色の濃いビール)が主流だったのです。
そんな中、当時の人々は研究を重ね、明るい琥珀色や黄金色のビールが誕生しました。人々は、当時主流だったダークビールを標準として、新たに誕生したビールを「色の薄いビール」「単色のビール」であるとし、「白い」と表現したのです。
うーむ、「白」はすこし言い過ぎのような気がしますが、当時の人からすると、思わず白と表現してしまうほど衝撃のビールだったのでしょうね……!

代表的な白ビールの種類って?

一般的に、「白ビール」と呼ばれるビールの代表的なビアスタイルとして、「ヴァイツェン」「ベルジャンホワイト」などが挙げられます。
ここでは、その2つのビアスタイルの特徴についてご紹介します。

ビアスタイル 発祥国 発酵方法
ヴァイツェン ドイツ 上面発酵
ベルジャンホワイト ベルギー 上面発酵

ヴァイツェン(Weizen)

ヴァイツェン(Weizen)とはドイツ語で「小麦」を指します。原料に50%以上の小麦麦芽を使用した、ドイツ発祥の伝統的な上面発酵ビールです。
ちなみに、ヴァイスビアー(Weißbier)呼ばれることもあるのですが、「ヴァイス(Weiße)」とはドイツ語で「白」という意味があるそうですよ!

その歴史は古く、元々南ドイツのバイエルン王家で独占的に造られていたものが、1872年にシュナイダー社に醸造権が売却されたことがきっかけで、世界中に広まったビアスタイルなんだとか。

そんなヴァイツェンの特徴は、第一に、白濁した明るい琥珀色の色味と豊かな泡立ち・泡持ちが挙げられます。
第二に、ヴァイツェン専用の酵母である「ヴァイツェン酵母」由来の、甘いバナナのようなフルーティーな香りや、クローブを思わるようなスパイシーな香り。そして、苦味が少なく小麦由来のなめらかな口当たりが感じられること。
これこそヴァイツェンのヴァイツェンたる所以なのです。

とてもマイルドで飲みやすく、ビールの苦みが苦手な方にもおすすめのビアスタイルですよ!

ベルジャンホワイト(Belgen white)

写真:「水曜日のネコ(ビアスタイル:ベルジャンホワイト)」の副原料であるコリアンダーシードとオレンジピール

ベルジャンホワイト(Belgen White)は、発芽していない小麦と大麦麦芽の両方を使用して作るビールです。発祥地は「Belgen White=ベルギーの白」という名前の通り、ベルギー。
ちなみに、ベルジャンホワイト世界的な人気を確立したのは、ピエール・セリスという人物といわれています。
彼は1960年代に、当時伝統的ではあるものの人気が低迷していた小麦ビールを復活させるために、「ヒューガルデン・ホワイト」の製造を開始しました。
そしてその人気は瞬く間に世界に……!
恐るべし、セリス氏!

ベルジャンホワイトは、副原料としてやオレンジピール(オレンジの皮)やコリアンダーシード(パクチーの種)などを使用しているため、とてもフルーティーでスパイシーな香りを感じることができます。ヴァイツェンのしっかりとした口当たりに対して、ベルジャンホワイトは爽やかで軽い印象があります。

もっとベルジャンジャンホワイトについて知りたい方は こちら

白ビールにあうレシピ2選!

白ビールのなかでも、今回は、「ベルジャンホワイト」にぴったりなレシピをを2点ご紹介します!

棒棒鶏

ベルジャンホワイトは、酸味のある料理と相性抜群です。
棒々鶏のソースにくるみとごま、そしてレモンを使用することで、ベルジャンホワイトの酸味とフルーティーさを際立ててくれます。
パクチーなどのハーブもとてもよく合うので、お好みでトッピングするのがおすすめですよ!

お酒香るちょっぴり大人な春のスイーツ 「クレープシュゼット~オレンジと水曜日のネコソース~ 」

ベルジャンホワイトは実はスイーツにも合っちゃうんです。
特に柑橘系のフルーツの酸味は、副原料のオレンジピールの酸味や苦味とマッチングします。
こちらのクレープシュゼットは、リキュールを使用した大人のためのスイーツ。
ベルジャンホワイトのおともにおススメですよ!

おすすめの白ビール2選!

私たちヤッホーブルーイングがおすすめする白ビールは、この2本!

①水曜日のネコ

まずおすすめしたいのが、私たちがつくる「水曜日のネコ」

2012年に発売してから、様々な方に愛されているベルジャンホワイトです。グラスに注げば立ちのぼる、青りんごを思わせる香りとオレンジピールの爽やかな香り。ほのかなハーブ感がフルーティさを引き立て、すっきりとした飲み口がやさしく喉を潤してくれます。

②SCHNEIDER WEISSE TAP7 Mein Original

(出典:http://www.showa-boeki.co.jp/schneider-weisse/tap7.html)

次におすすめしたいのが、シュナイダー社(G. Schneider & Sohn GmbH)がつくった「SCHNEIDER WEISSE TAP7 Mein Original」です。

ビアスタイルはヴァイツェンであり、暗いブラウンの液体と泡立ちの良さが特徴的なビールです。口に含むと、クローブやナッツのスパイシーな香りやバナナの甘い香りが広がります。非常にバランスの良い味わいで、様々な料理と合わせて楽しむことができますよ!

白ビールの世界はおもしろい

とっても飲みやすくて、フルーティーな香りが特徴の白ビール。
掘れば掘るほど奥が深いので、この記事がみなさんにとって、白ビールの世界への興味の入り口となれば幸いです。

他のビールも知りたい方は

「クラフトビールの種類・一覧表」という特集がありますので、ぜひそちらもご覧ください。

参考文献(順不同)

村上満『 ビール世界紀行――ビール通のための15章 』筑摩書房、2010年。
野田幾子『 ビールのペアリングがよくわかる本 』シンコーミュージック・エンターテインメ   ント、2018年。
日本ビール文化研究会『 日本ビール検定公式テキスト 2020年4月改訂版 』マイナビ出版、   2020年。

この記事に出てくる商品
水曜日のネコ
水曜日のネコ 詳細はこちら
この記事を書いた人
よなよな編集部

この人の記事をもっと見る