よなよなエール公式サイト

TMC(たまちゃん)

TMC(たまちゃん)

東京都出身。2016年ヤッホーブルーイング入社。「定時退社訓練」「先輩風壱号」など動画を中心としたブランドプロモーションに携わる。ほぼ毎日定時で帰るリア充人間。
ユニット
よなよなエールプロダクション(プロモーション部門)
働く場所
御代田醸造所

自分がやっている仕事(ユニット全体の紹介+自分の業務範囲)

“よなプロ”ってなんのこっちゃ?どんな仕事なの?・・・って思いますよね(笑)。

これは某芸能プロダクション「〇〇プロ」にインスピレーションを得た名称で、「よなよなエール」を中心とした当社のタレント/アイドル/その卵(製品)たちを、あの手この手で魅力たっぷりにプロモーションし、より多くのお客様に知っていただき、もっともっと愛していただく事を目的として、2017年12月に発足したユニットです。

プロダクションという名の通り、当社が発信する様々なプロモーションキャンペーンの企画・制作を担っています。”お客様”や”当社ブランド”に真正面から向き合い、うんうん左脳を動かす事と、全てを解き放って右脳でぶっ飛んだ企画を考える事の両方が求められるお仕事です!

チームワークを大切に、みんなの凸凹・得意不得意を補い合いつつ毎日楽しくやっています。
・・・が、個性があふれすぎて、社内では「動物園みたいなユニットだね」と言われる毎日です。(^o^;)

ヤッホーに入った理由

何社かでビジネスの経験を積んだのち、「もっと自由に定番商品のマーケティングをやってみたい!」と考え始めていました。その自分自身の爆発的なエネルギーと、「2020年までに東京を出るぞ」と思い描いていた夫婦のビジョン、そしてヤッホーブルーイングのチャレンジングなビール『前略 好みなんて聞いてないぜSORRY』との衝撃の出会い。これらがピタッ!と合ったときに、たまたま中途採用が行われていたんです。これはそういうタイミングに違いない!という直感に従い応募したのを覚えています。

採用プロセスは順調に進みましたが、最終面接の席で「『前略 好みなんて聞いてないぜSORRY』のネーミングに衝撃を受けた!真面目に考えないでこれやってるとしたらヤバいと思う!」と話したら、代表の井手(てんちょ)が大笑いしてまして(笑)、その瞬間これは通ったな、と確信しました。

今までの仕事遍歴と、これからやってみたいこと

◎「お月見」イベントで「月のかぶりもの」をして銀座を歩く様子。先頭がTMCです!

入社してからずっとプロモーション一筋です。
記憶に残っている初仕事は、缶そのものの形をした「缶人間」という着ぐるみを着て、東京を闊歩しながらリアルタイムにツイートするという新製品発売プロモーションでした。当社でマーケティングに携わると、必ず一度は何かしらの衣装を着たり・かぶったりすることになります。これは絶対!(笑)。 あと、縫い物なども自分たちでよく行いますね。

よなよなエールのプロモーションでは「ネオ三本締め」という動画を制作したんですが、その練習を鬼のようにしたり、「 定時退社協会 」という架空の協会を立ち上げたり、飲み会をフラットにするための「 先輩風壱号 」というハイテクマシーンをつくったり・・・
当社のマーケティングは、ある意味いかに真面目にくだらないことを楽しむかが勝負だったりもします(失礼!マジメな話です笑)。一歩間違えるとホントにただのアホになっちゃいますし、正解もない。これが本当に難しくて面白いです。

◎「ネオ三本締め」撮影の様子

◎「定時退社訓練」で、ヘルメットを被ってディレクションをする様子

私は、今のヤッホーブルーイングにしか発信できない「価値」や「メッセージ」が必ずあると思っています。だから、そんな意識を大切にしながら将来は私たちが仕掛けたプロモ―ションがきっかけで「こんな生き方をしてみたい!」とか、「自分はこうして日本を元気にしたい!」とか、製品やプロモーションの枠を超えた変化の波が起こせたら嬉しいです。

プロフィール

学生時代にやっていたこと:
小学生の頃からずっと途上国で公共衛生の仕事をしようと思っていた事もあり、当時の将来像は、真っ黒に日焼けして、ジープに乗って、アフリカを駆け回る姿。実際にケニアのモンバサで何ヶ月もボランティアをしたこともあります。(でも今は、そこそこに日焼けして、ジムニーに乗って、長野を駆け回る毎日です。笑)

思い描いていた姿と現実は違いますが、途上国で公共衛生の仕事に携わることと、日本でクラフトビールを広めることのスピリットは自分にとって実は一緒なんですよ!もっと聞きたい人は、飲む機会があったらお話しします。

仕事遍歴:
大学卒業後、米系の投資銀行で大学院の学費を稼ごうとキャリアデビュー。しかし半年後にリーマンショックが!同級生の友人もクビになったり会社が倒産したり・・・。そんな時代でしたが、がむしゃらに働き、たくさんの経営陣やプロフェッショナルとお仕事をさせていただく中で、もともと非営利志向だった私も、営利のビジネスやそれに携わる人に対して、学生時代にはなかった関心やリスペクトを感じるようになっていきました。

そうこうしているうちに、今度は東日本大震災が発生。自分の価値観を大きく揺るがすような出来事が続き、私自身も進路に迷いが生まれ、難民支援のボランティアをしながら自分探しをする事にしました。そして1年後、長年の目標であった非営利の世界ではなくビジネスの世界に進もうと心を決め、未経験で進んだ先は米系化粧品会社のマーケティング職。審美眼が問われ、感性が研ぎ澄まされる未知の世界がひらけ、「毎日誰かを美しくするために仕事をする」ということに素直にやりがいを感じていました。その後仏系の化粧品会社に転職し、グローバルに展開するブランドの本部で製品開発・ブランドマーケティングに携わっていました。考えれば考えるほど、今のヤッホーブルーイングとは違う世界ですね・・・(^o^;)

好きなことやもの:
きちんと食べること、ぐっすり眠ること、ゆっくりお風呂に入ること。残念ながら、これらに勝る好きがありません(笑)。
この3つが満足にできていれば、10点満点中8点レベルにはハッピーになれます。だから、これらを満足にするために、生活の全てが自然と決まってくる感じ。例えばお酒も我慢するし、誘いも断る、そのせいで時々後悔したりもしますが・・・(^o^;)。
この3つ、考えてみればほぼ生きることと同義だと思うので、私はつまるところそういう生き方が好きなんだと思います。仕事はこの3つをやって余った時間のお楽しみ!私は幸せ者です。

の最新の記事

スタッフ紹介 一覧にもどる