ヤッホーブルーイング初の“低アル”「正気のサタン」販売店一覧

ヤッホーブルーイング初の“低アル”「正気のサタン」販売店一覧

記事更新日:2023年3月14日

もくじ

クラフトビールと同じ製法でつくった低アル「正気のサタン」

「正気のサタン」販売店一覧

クラフトビールと同じ製法でつくった低アル「正気のサタン」

「正気のサタン」は、クラフトビールと同じ製法・原材料を使用した「醸造系クラフトドリンク」(アルコール度数が0.7%なので「ビール」ではないんです!)。日本のノンアルコール・低アルコール飲料市場に、新しいバラエティを提供するために開発しました。

「0.7%の低アルコールで本当においしいの……?」
正直、そう思われる方もいるかもしれません。

しかし「正気のサタン」は、世界五大ビール品評会の一つである「インターナショナル・ビアカップ2021」で金賞を受賞! さらに金賞受賞の銘柄の中からまったく新しい取り組みをしている部門・「アザースペシャリティカテゴリー」でチャンピオンを獲得していて、味はお墨付きなのです!

正気のサタンの缶とグラス

よなよなの里のブルワー(醸造士)が試行錯誤を重ねてレシピを開発。0.7%と低アルコールでありながら、クラフトビールで最も人気のあるビアスタイル「インディアペールエール(IPA)」の味わいを追求しました。

アロマホップと酵母が織りなす、シトラスやトロピカルフルーツを思わせるフレッシュな香りが特長。爽やか且つクリーンでありながら、口いっぱいに広がるIPAらしいジューシーな味わいです。

正気のサタンの仕込みでホップを投入する様子

2022年11月には、「日経トレンディ」2023ヒット予測100の【業界別ヒット予測 酒類・飲料部門】に選ばれました!

正気のサタンについてさらに詳しく知りたい方は、開発過程から製品名のボツ案まで、2万4955文字で大公開しているこちらのサイトをご覧ください!
醸造系クラフトドリンク 正気のサタン

「正気のサタン」製品概要

充填中の正気のサタン

製品名

正気のサタン

名称

炭酸飲料

ビアスタイル

alc.0.7% IPA

アルコール分

1%未満

容量

350ml

原材料

麦芽(外国製造)、乳糖、
小麦、ホップ、オーツ麦、
食塩/酸味料、炭酸
(一部に小麦、乳を含む)

賞味期限

製造日より8ヶ月

物流形態/保管方法

冷暗所にて保存

希望小売価格

218円(税抜)

「正気のサタン」販売店一覧

正気のサタンの缶を握っているところ

【買える店】
缶製品は、以下のエリアのセブン-イレブンで限定先行販売中です。
2022年8月2日(火)~:東京都のセブン-イレブン
2022年9月27日(火)~:神奈川県・埼玉県・千葉県のセブン-イレブン
2022年11月29日(火)~:三重県・愛知県・岐阜県・静岡県のセブン-イレブン
2023年3月21日(火)~:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県のセブン-イレブンと、長野県・山梨県のセブン-イレブン

※取り扱いのない店舗もございます

【飲める店】
よなよなエール公式ビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS(よなよなビアワークス)」全店で開栓中です。
YONA YONA BEER WORKS店舗情報

【通販】
公式通販サイト「よなよなの里」でお買い求めいただけます。
「よなよなの里」正気のサタン販売ページ

ありがたいことに、全国のみなさまから「●●県でも販売してほしい!」とご要望をいただいております。お待たせしており、申し訳ありません……!
初の低アル製品で、全国流通に必要な量を安定的につくるのが難しく、少しずつ販売を広げているところです。さらに多くの地域で発売できるよう、スタッフ一同頑張ります!

この記事を書いた人
よなよな編集部

この人の記事をもっと見る