よなよなエール公式サイト

【2025年版】「よなよなエールの超宴」とは?おすすめの楽しみ方をご紹介!

【2025年版】「よなよなエールの超宴」とは?おすすめの楽しみ方をご紹介!

(2025年2月20日更新)

こんにちは! ヤッホーブルーイング編集部の豪ちゃんです。  この記事では、2025年5月17,18日(土日)に開催される「よなよなエールの超宴2025 in 新緑の北軽井沢」について、イベントの魅力や楽しみ方を紹介します!

ヤッホーブルーイングファン、全員集合!

よなよなエールの超宴(以下、超宴)は、ヤッホーブルーイングファンの方と楽しむ野外ビールイベント! 私たちが企画・開催する中でも、最大規模のイベントです。
台風やコロナ禍を経た2024年の復活に続き、今年も「よなよなエールの超宴2025 in 新緑の北軽井沢」を開催します!!!

「よなよなエールの超宴2025 in 新緑の北軽井沢」開会式の様子

 ↑2024年、北軽井沢スウィートグラスで開催した時の様子。約1000名で乾杯しました( 昨年の様子はこちら )!

ご来場いただくみなさんをお待ちしているのは、手作り感溢れる様々なアクティビティ! 
ビールにまつわるワクワクする“発見”や、ヤッホーブルーイングファン同士の、またヤッホーブルーイングスタッフとの“交流”を通じて、クラフトビールの楽しさを体感できる1日をご用意しています。

始まりは40人の規模の「宴」から

最初に少しだけ、イベントのこれまでの経緯についてご説明させてください。
超宴の元になったのは、2010年からスタートした「よなよなエールの宴(以下、宴)」というファンイベント。
約40人のヤッホーブルーイングファンとヤッホーブルーイングのスタッフが一緒に楽しむ、小規模な飲み会イベントでした。

2012年、東京のビアパブにて開催した「よなよなエールの宴」の様子


↑2012年、東京のビアパブにて開催した「宴」。

小規模ながら、足を運んでいただけるファンの方の熱量はいつもアツアツ!そのおかげで、ネットでチケットを販売すると3分で売り切れてしまうという人気イベントに成長しました。

2018年、東京・お台場にて開催した「よなよなエールの超宴2018~ビールとオトナの文化祭~」開会式の様子。
2018年、東京・お台場にて開催した「よなよなエールの超宴2018~ビールとオトナの文化祭~」開会式の様子。

40人規模でスタートしたファンイベント「宴」は年々規模を増し、2015年には野外での大規模イベント「超宴」をスタート。2018年の超宴には約5000人が集まるまでになりました。

2025年の超宴の舞台は北軽井沢。自然豊かな非日常空間でピースフルでスペシャルな時間をお過ごしください!
「よなよなエール」をはじめとする10種類以上のクラフトビールを味わえるだけでなく、心躍るライブステージや、クラフトビールがもっと楽しくなる体験も盛りだくさん。

この記事をご覧の方も、ぜひ一度遊びに来てくださいね! スタッフ一同お待ちしております。

「よなよなエールの超宴2025 in 新緑の北軽井沢」開催概要

「よなよなエールの超宴2025 in 新緑の北軽井沢」開催概要についてご紹介します!
詳しくは、 超宴特設サイト でご確認ください。

【開催日程】
2025年5月17日(土) 12:30~20:00(11:00開場)/ 5月18日(日) 6:00~9:30
※16日(金)夜には、北軽井沢スウィートグラスに2連泊される方のみ参加可能な前夜祭(有料)も開催予定。詳しくは3月20日(木)によなよなの里でお知らせ予定です。

【チケットのお申込】
チケットのはお申込は、 こちら から
※チケット販売期間外は購入いただけませんので、以下に続く【チケット販売期間】内でお申し込みください。

【ビール提供時間】
5月17日(土)13:00~17:30(L.O.)
※17日(土)17:30以降と18日(日)は提供なし

【イベント参加費用】
<大人>~北軽井沢スウィートグラス宿泊プラン~:8,030円(税込)
<大人>~日帰り新幹線ツアー・日帰りプラン~:6,930円(税込)
(全プラン共通配布物:入場パス・乾杯よなよなエール1缶・ビールチケット4枚・超宴特製!シュピゲラウ チューリップグラス1脚)
<子ども(20歳未満)>:無料(配布物なし)
※ビールチケットは、ソフトドリンクとも交換が可能です
※追加ビールチケット 1枚550円(税込 / チケット1枚につきビール1杯)
※北軽井沢スウィートグラス宿泊プランは、宿泊料金のお支払いが別途必要になります
※日帰り新幹線ツアープランは、ツアー料金のお支払いが別途必要になります
※ノンアルコールでの参加をご希望でも、20歳以上のお客様は大人チケットをご購入ください

【チケット販売期間】
<抽選販売期間>
①「ひらけ!よなよな月の生活」会員限定 先行抽選販売
・お申込期間:2025年3月6日(木) 12:00~3月12日(水) 23:59
・抽選結果発表:2025年3月19日(水) SG宿泊プラン 12:00頃 / 日帰り新幹線ツアー・日帰りプラン 15:00頃
・日帰り新幹線ツアープラン 購入手続き期限:2025年3月24日(月) 23:59まで
②一般抽選販売
・お申込期間:2025年3月20日(木・祝) 12:00~3月26日(水) 23:59
・抽選結果発表:2025年4月2日(水) SG宿泊プラン 12:00頃 / 日帰り新幹線ツアー・日帰りプラン 15:00頃
・日帰り新幹線ツアープラン 購入手続き期限:2025年4月7日(月) 23:59まで
<先着販売期間>
③先着販売
・お申込期間:2025年4月10日(木) 12:00~4月16日(水) 23:59
※各プラン・宿泊施設は残枠がなくなり次第、販売終了となります

【定員】
約1,000名

【会場】
北軽井沢スウィートグラス
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579

【アクセス】
JR北陸新幹線 軽井沢駅から車で約40分
JR吾妻線 長野原草津口駅から車で約20分
その他交通手段、詳細は 北軽井沢スウィートグラスのサイト をご参照ください

超宴の楽しみ方①ヤッホーブルーイングのビールを思う存分堪能しよう!

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」専用グラスで乾杯している様子

超宴では、開催時にヤッホーブルーイングが醸造しているクラフトビールを10種類以上お楽しみいただけます!
定番のビールはもちろんのこと、普段はなかなか飲めない期間限定のビールや軽井沢エリア限定ビールなども。さらには超宴でしか飲めないスペシャルビールもご用意しています! 様々なビールの飲み比べを楽しみましょう!

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で提供していたクラフトビールラインナップの写真

また、「クラフトビールはグラスに注いで色や香りも楽しんでほしい」という思いから、超宴ではご来場頂いた方にドイツの名門グラスメーカー「 シュピゲラウ 」さん「超宴特製チューリップグラス」をお渡ししています。

クラフトビールの香りがより感じられる設計になっているこのグラスで飲むと、いつものビールが更に美味しく感じられるんです!

ビールを手にもつ、「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」の参加者(男性3名、女性1名)の写真


↑それぞれ違うビールを注文して飲み比べられる、グループ参加も良いですね!

いつも飲んでいるビールでも、開放的な環境で飲むとまた違う美味しさがありますよ。
ちなみに、限定のビールは早めに売り切れてしまうこともあるのでご注意を…!

超宴の楽しみ方②ビールと相性抜群のこだわりのフードを味わおう!

また、ビールには欠かせない美味しいフードも充実!

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」のフードブースの写真

キッチンカーを中心にたくさんのフード専門店さんに出店していただいています。
これまでの超宴では

過去の超宴で提供されていたソーセージの写真


ビールのお供にぴったりなソーセージ。

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で提供していたハンバーガーの写真

2024年はクラフトビールと合わせる定番のハンバーガーやスパイスカレーも。自然の中で味わうフードとクラフトビールは最高です!

クラフトビールに合う料理をみなさん考えて出してくれているので、種類は様々!
毎年、参加いただくフード出店者さんは違うので、会場にいらっしゃる前に 公式サイト でチェックしてみてくださいね。

超宴の楽しみ方③ライブパフォーマンスで盛り上がろう!

超宴のお祭り感を盛り上げる、アーティストによるライブパフォーマンスも毎年大好評です。

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」でアーティストが歌っている様子

出演アーティストやパフォーマンス内容は毎年変わります! どんなライブパフォーマンスになるかはお楽しみに~!

自然の中でゆったり過ごすのも最高の時間!

もちろん、自然の中でゆったり過ごしても良し!です。

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で参加者同士が椅子に座って談笑している写真

皆でワイワイ楽しむのも、少人数でしっぽり楽しむのも大歓迎! 好きなスタイルで一日をお楽しみください。超宴の楽しみ方は人それぞれ、どんな風に過ごしたってOK! 

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で芝生の上に座ってステージライブを楽しんでいる参加者の様子

座ったり寝そべったりして、ライブパフォーマンスをゆったり鑑賞するのもいいですよ。

超宴の楽しみ方④ビールがもっと楽しくなるアクティビティに参加しよう!

超宴ではビールについてもっと詳しくなれる・ビールを飲むのがもっと楽しくなる特別なアクティビティもご用意しています。
その中でも過去に人気だったアクティビティは、クラフトビールに詳しくなれるセミナー!

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」のセミナーでビールの色を見比べる参加者の写真

ヤッホーブルーイングのスタッフが、ビールの奥深さや新たな楽しみ方をレクチャーする講座型アクティビティです。内容は年によって変わっていましたが、例年満員御礼・大人気でした!

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」のグラスセミナー参加者の写真

↑これは2024年に行われた、グラスセミナーの様子。
グラスが変わると、ビールの香りや味にも変化が生まれるということをじっくり学んでもらいました。超宴ではいろんなアクティビティを実施しています。中には、その年しかやっていないものも! 「超宴に初めて行く」という方はひとつでもいいのでぜひ体験してみてくださいね!

超宴の楽しみ方⑤フェイスペイントや似顔絵など楽しいブースもたくさん!ぜひ覗いてみよう!

超宴では、ビールのセミナーやフード以外にも様々なブースが出店されます!
※出店内容は毎年変わるのでご注意ください! 参考までに過去の超宴に参加したブースの一部をご紹介します。

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で提供されたフェイスペイントのブース写真

たとえば好きなビールやキャラクターをオーダーしてフェイスペイントを入れたり……

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で提供された似顔絵ブースの写真

「ビール」をテーマにした自分の似顔絵を描いてもらえたり……! 

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で提供されたコーンホール体験エリアの写真

その他にもスタッフとアクティビティをしたりなど、どなたでも気軽に楽しめるブースをたくさんご用意しています!

超宴の楽しみ方⑥ヤッホーブルーイングファン同士で交流しよう!

ヤッホーブルーイングファン同士での交流が多いのも、超宴の特徴です。

初対面でも同じビール好き同士! 好きなビールの話で盛り上がればあっという間にお友達!
「毎年超宴で会うと○○さんと一緒に飲むんだよね~」という、「超宴友達」を持つファンの方も多くいらっしゃいます。

よなよなエール超宴でビール片手に楽しんでいる様子の方たち

私たちヤッホーブルーイングは、そういったファンの方同士の交流も大切にしています。

超宴では老若男女誰もが楽しめるようなアクティビティをご用意。みんなで一体となって楽しむ、ハッピーでピースフルなひと時をぜひ体験してみてください!

超宴の楽しみ方⑦ヤッホーブルーイングのスタッフとも交流できる!

超宴は、普段からビールを飲んでくださっているお客様に会ってお話できるまたとない機会! ということもあり、ヤッホーブルーイングのスタッフも大勢参加しています。

ビールについて質問していただくのも大歓迎ですし、「カンパーイ!」と声をかけていただくのも凄くうれしいです。
ぜひ会場にいるスタッフにもお声がけくださいね。色々お話聞かせてください!

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」で参加者と談笑するヤッホーブルーイング男性スタッフの写真

↑2024年の超宴でお客様と談笑する、ビール酵母に扮したスタッフ「TT」

詳しい情報は公式サイトでチェック!

「よなよなエールの超宴2024 in 新緑の北軽井沢」の開会式の様子

直近の超宴に関する情報は、このよみものページの他、 超宴特設サイト超宴公式Instagram で随時発信していますので、気になった方はチェックしてみてくださいね。

チケットの販売時期や販売方法についてもそちらでご案内いたします。

まとめ

超宴は、普段からヤッホーブルーイングを応援してくださっているファンのみなさんと、ヤッホーブルーイングのスタッフが一緒に創る・楽しむ、大きなお祭りです。

一人でも多くの方にお越しいただき、楽しんでいただければ幸いです。ぜひ、会場で一緒に乾杯しましょう!

スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしておりまーす!
(おわり)
 

この記事を書いた人