よなよなエール公式サイト

4月23日はクラフトビールの日!由来や、ビールづくりの裏側をブルワーが解説

4月23日はクラフトビールの日!由来や、ビールづくりの裏側をブルワーが解説

こんにちは! 「よなよなエール」のメーカー・ヤッホーブルーイングの「ぺこ」です。

突然ですが、毎年4月23日が何の日かご存じでしょうか?
……実は、「クラフトビールの日」なのです!

クラフトビールの日が制定された理由や、私たちヤッホーブルーイングのクラフトビールづくりのこだわりについて、こちらの記事でご紹介します。
 

「クラフトビールの日」って?

2023年に、私たちヤッホーブルーイングも賛同している「クラビ連(日本クラフトビール業界団体連絡協議会)」が毎年4月23日を「クラフトビールの日」と制定しました。

4月23日は「ビールとは何か」が決まった日

クラフトビールの日は、「ビール純粋令」が1516年4月23日にドイツで施行されたことに由来しています。ビール純粋令とは、「ビールとは一体何か」を世界で最初に定めた、食品に関する世界最古の法律です。

ドイツにおけるビールの定義

左から、水・麦・ホップのペレット・ビールが入ったグラスが並んでいる様子

1516年にビール純粋令が施行された当時は、「水・ホップ・大麦」のみが原材料として認められていました。なぜか? 理由は2つありました。

ひとつめは、ビールの品質を向上させるため。品質が悪いビールをつくる悪質な醸造家が多かったため、不正なビールづくりを取り締まる目的がありました。
もうひとつは、主食であるパンの原料を確保するため。小麦やライ麦がビールづくりに使われないよう、ビールの原料が大麦と定められました。

ドイツ国内の多くのビール醸造所は、現在も「ビール純粋令」を守ってビールをつくっています。

日本におけるクラフトビールの特徴

ビールが入ったグラスを持った4人が乾杯している様子

もともと日本では、ビールの製造免許を取るには年間で最低でも2,000㎘(350ml缶が571万4,285本)のビールを製造できることが前提でした。しかし、1994年に必要な製造量が大幅に引き下げられることに!

規制緩和を機に日本各地に小さなビールの醸造所ができ、彼らが独自のビールをつくり始めました。これこそが「地ビール」誕生の瞬間です。(私たちがビールの製造を開始したのも、1997年です!)

長野県御代田のビール醸造所の内部

2000年頃より、地ビールブームは徐々に衰退しましたが、その後も一部の醸造所ではコツコツとビールづくりを進めていました。彼らの長年の努力が実を結び、国内の小さな醸造所でもこだわりのある高品質なビールがつくられるように。

そんな中、2000年代にアメリカでクラフトビールが人気を博し注目されるようになり、日本の小さな醸造所でつくられた地ビールたちも、「クラフトビール」と呼ばれるようになっていったのです。

ブルワー(醸造士)たちの固定概念に縛られない自由な感性から生まれるクラフトビール。それぞれの醸造所やクラフトビールが独自の特色を持っているため、いろんなものを飲んで違いを楽しむのが醍醐味です!

クラフトビールについてもっと詳しく知りたい方は こちらの記事 で。

私たちヤッホーブルーイングのクラフトビールづくり

私たちがどのようにしてビールをつくっているのか裏側を紹介します!

クラフトビールづくりに関わる5つのチーム

ヤッホーブルーイングのビール醸造部門には5つのチームがあります。日々連携し合いながら、美味しいビールをお客様にお届けできるように頑張っています!

ヤッホーブルーイングの製造チームの図解

麦芽・水・ホップ・酵母からビールをつくりだす「醸造」

ビールの元となる麦汁の仕込みから発酵、熟成までビールを管理します。まさにビール製造ど真ん中! ブルワーがつくり方を分かりやすく解説している動画もあるので、是非 こちら をご覧ください!

ヤッホーブルーイングのブルワーが仕込みの窯を除いている様子

ビールを缶や樽に詰めてお客様に届けられる形にする「充填」

1分間に約160本のスピードで、出来上がったビールを缶に詰めます。ヤッホーブルーイングが瓶ではなく缶に力を入れている理由はいくつかありますが、品質面では、缶に詰められたビールは日光による劣化の影響を受けづらいからです。

醸造所で充填されたよなよなエールがたくさん流れている様子

ビールづくりを支える「設備・排水」

設備の定期的なメンテナンスや投資をすることで、安定的にビールをつくれる環境を整えます。また、ビールの製造過程で発生した汚れた水を、綺麗な状態にする排水管理を行っています。

2名のスタッフがビールの充填設備のメンテナンスをしている様子

ビールづくりの全てをコントロールする「調達・需給」

原材料を調達しビールをつくって出荷するまでをトータルでコントロールしています。販売計画について営業チームとの連携、生産計画や倉庫間在庫配置計画の立案、計画が上手く進んでいるかの管理など、多岐にわたる業務を行っています。

需給のスタッフがデスクで仕事している様子

ビールの品質を管理する「品質管理」

すべてのビールの品質管理と安全保障を担います。衛生的で安全か、ビールが順調に発酵できているのか、ブルワーと連携をしながらチェックをし、美味しいビールをお客様に届けられるように管理しています。

品質管理のスタッフが、ビールの注がれた3つのグラスを見比べている様子

ビール開発の裏側

ヤッホーブルーイングの製品開発では、希望者が手を上げて参加する公募の社内コンペがあります。製造部門のスタッフであれば誰でも挑戦することができ、ビール醸造の歴は関係なく、ベテランと新人が正々堂々と競い合います。

佐久の醸造所でブルワーたちがビールのテイスティングを行っている様子

コンペにはお題が設けられており、例えば今までに試したことのない新しい原料/製法/ビアスタイルに挑戦する「トレンド/新原料」や“日本らしさ”をテーマに日本を代表するようなビールを目指す「ジャパニーズ」といったテーマがあります。

YONA YONA BEER WORKSでタップのビールを注いでいる様子

コンペで選ばれたビールは、ヤッホーブルーイング公式ビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」で「ワークスエール」として限定販売されます。過去にはフルーツや珈琲をつかったビールなど、珍しいものもありました。売り切れ次第終了なので、お店で出会った際はぜひお試しください!

ブルワー「もーりー」が語るクラフトビールへの想い

ヤッホーブルーイングの醸造責任者である「もーりー」に、クラフトビールに対する想いを聞いてみました!

ヤッホーブルーイングのブルワー「もーりー」がビールの入ったグラスを持って醸造所に立っている様子
ヤッホーブルーイングの醸造責任者「もーりー」

他の醸造所はライバル?

ライバルではなく、一緒にクラフトビール業界をつくっていく運命共同体だと思っています。競争ではなく、共創。全国の方に日常的にクラフトビールを楽しんでもらえるよう、他の醸造所と一致団結して、品質を向上させていくことが大切だと考えています。

他の醸造所のブルワー(醸造士)に私たちの醸造所を案内して「ヤッホーブルーイングは、こうやってつくっているよ」と知識をお伝えするようなこともしています。僕も教えてもらうし、僕が知っていることは教える。これが業界の文化であり、当たり前なことだと思っています。
最近は、そんなクラフトビールの文化に共感して業界に入ってきてくれる人もいますね!

ヤッホーブルーイングのブルワーが醸造所で並んでいる様子

ブルワーとして大事にしていること

謙虚だけどハングリーなブルワーで在りたいし、そんなブルワーチームの一員で在りたい。ビールに完璧はなく常に理想と現実のGAPがあるので、努力を続けるしかないんです。
ビールづくりは1人ではできないから、チーム作りも重視しています。例えば、得た知見はチーム全員に共有して、チームの全員がおいしいビールをつくれるように足並みを揃えたり。数種類のビールを飲み比べながら、香味についてフラットに意見を交わす機会も多いです。

ビールづくりに関しては、お客様に新しいビールの文化と味わいを提供し続けたいと思っています。個性的な味わいがあるけれど、バランスが良くて飲みやすい。王道できちっとしているけれど、ありきたりではない。
そんなビールをこれからもお客様に届けられるように、チーム一丸となって頑張ります!

ヤッホーブルーイングのブルワー「もーりー」がビールの注がれたグラスを持っている様子

毎年4月23日はクラフトビールで乾杯!

固定概念に縛られない自由な感性から生まれるクラフトビール。
毎年4月23日は、みんなでクラフトビールで乾杯しましょうね!

豪華賞品が当たる!「#クラフトビールの日」キャンペーンの紹介

「#クラフトビールの日」SNSキャンペーン説明画像

クラビ連が、2024年4月19日(金)~4月27日(土)の期間SNSキャンペーンを開催しています! 私たちヤッホーブルーイングのビールを含んだ豪華賞品が5名様に当たるキャンペーン。ぜひ参加してみてください!

【応募方法】

①JBJA(日本ビアジャーナリスト協会)の公式アカウントをフォロー!
X: @beer_jbja
Instagram: beer_jbja
※ヤッホーブルーイングのキャンペーンではありませんのでご注意ください

②期間中に飲んだクラフトビールの写真に「#クラフトビールの日」を付けて投稿!

#クラフトビールの日 キャンペーン参加方法

【応募期間】
2024年4月19日(金)~4月27日(土)

【プレゼント】
①11種類の詰め合わせクラフトビールセット
②ジャパン・ビアフェスで使用できるチケット
③ビールのことを丸ごと知れる1冊!「BEER HAND BOOK」

ビールのことを丸ごと知れる1冊!「BEER HAND BOOK」の表紙画像

※ヤッホーブルーイングのキャンペーンではありませんのでご注意ください。キャンペーンに関してご不明点がある方は、主催のJBJA(日本ビアジャーナリスト協会)公式アカウントへダイレクトメールにてお問合せください。
X: @beer_jbja
Instagram: beer_jbja