「信州ハム軽井沢工房」の特製ソーセージと、クラフトビールをペアリングしてみた。【自宅で試せるアレンジレシピ付き】
こんにちは。よなよなスタッフの「ともとも」です。
軽井沢もやっと春らしくなってきました。
よなよなの里のホップ畑では、小さい芽がたくさん出ていました!今年もたくさん収穫できますように!
さて今回は、こちら 「軽井沢は「ソーセージの町」?ビールとソーセージのおいしい関係」 の続き。「信州ハム軽井沢工房」さん特製ソーセージとクラフトビールを実際にペアリングしてみました。自宅でお試しできるアレンジレシピも掲載していますので、ぜひご覧くださいね!
【おすすめNo.1!】「軽井沢ビール クラフトザウルス ペールエール」と「スペアリブ」
「信州ハム軽井沢工房」の新製品、「骨付きスモークスペアリブ」。国産の肉厚な1枚豚バラ肉を約6日間ほど、塩やスパイスを煮だした煮汁に漬け込んでいます。このスペアリブは本当に肉厚!かなりのボリュームで大満足です。
人工的に短時間で味をしみこませる製法とは異なり、時間をかけて漬け込んでいます。なので、お肉本来の風味が濃厚。やわらかくジューシーに仕上がっています。味付けは塩とスパイスだけ。仕上げにはじっくりとスモークをかけています。
これを「 クラフトザウルス ペールエール 」に合わました!しっかりとしたスパイシーなお肉の味と、クラフトザウルスペールエールの柑橘類を思わせる鮮烈なホップの香りの組み合わせ。永遠にお肉を食べられます!
簡単アレンジレシピ
「スペアリブのブルーベリーソース添え」
【材料】
①信州ハム軽井沢工房 スペアリブ
②ブルーベリー(生でも冷凍でもOK)
③バルサミコ酢
④バター
※ブルーベリーソースの代わりに、市販のジャムでもOK
【作り方】
①「スペアリブ」をボイルし中心まで温めた後、(骨付きのボリュームあるお肉なので、焼く前にボイルするのがおすすめ)、フライパンで強火で軽く焦げ目がつくまで焼く。
②①を骨に沿って切り分ける。
③ ブルーベリーをバターソテーしてバルサミコ酢で仕上げ、①に添える。
***
スペアリブにフルーツの酸味と香りを足すことで、お肉の味わいが立体的になります。
そこにクラフトザウルス ペールエールの柑橘系のホップの香りを足すことで、お肉をさっぱりと頂けます。
ビール、肉、ビール、肉……幸せの連鎖。お腹も大満足、超おすすめのペアリングです!
スペアリブはすでに加熱した状態で販売されているため、夜のBBQなどで「ちゃんとお肉が焼けているか心配」というときにも、安心して食べられます。
【おすすめNo.2!】 「軽井沢ビール クラフトザウルス ブリュットIPA」と「ゲッティンゲルヴルスト」
こちらも「信州ハム軽井沢工房」の新製品。ゲッティンゲルヴルストは、ドイツの「ビアヴルスト」が、ゲッティンゲン地方で変化したソーセージと言われています。
ドイツでは、とてもスタンダードなソーセージです。一般的な作り方は、豚肉・牛肉をそれぞれをミンチにし、スパイスを混ぜて寝かせます。最後に豚脂を凍らせたものと一緒に混ぜます。そして袋に充填して口をひもで縛り、ボイルして完成!
お肉に混ぜるスパイス類は、それぞれのお店のオリジナルです。ガーリックを入れたり、粒マスタードを入れたりと、職人さんの腕の見せ所なんだとか。
「信州ハム軽井沢工房」では、グリーンペッパーをアクセントとして、クミン、コリアンダー、カルダモンなどの香辛料を入れています。また、ドイツでの手作りを再現するために、なるべく機械を使わず手作業で仕上げています。
簡単アレンジレシピ
「ゲッティンゲルヴルストのレモンハーブ焼き」
【材料】
① 信州ハム軽井沢工房 ゲッティンゲルヴルスト 1パック
② レモン(皮ごと使うので、国産がおすすめ)
③ 付け合わせの野菜(トマト、ブロッコリー、きのこなど)
【作り方】
① 「ゲッティンゲルヴルスト」を1cm幅にスライスし、間にレモンを挟んでしばらく置いておく。
② トマト、ブロッコリー、きのこをソテーし皿に盛り付ける。
③ ①を両面焼き、②にレモンと交互にのせ、盛りつける。
***
レモンは風味付けのために使用。皮ごと使うので、無農薬のものがおすすめ。グリーンペッパーの爽やかな辛さと香辛料の豊かな香りに、レモンの酸味と香りが加わって、とっても美味しい!さらに、「クラフトザウルス ブリュットIPA」を合わせると、爽やかさがブーストされ、爽やかさの波が押し寄せます。これからの季節にも、最高の組み合わせですよ!
【おすすめNo.3!】「軽井沢高原ビール 2021年限定」と「レバーヴルスト」
簡単アレンジレシピ
「レバーヴルストのクリームチーズサンド」
【材料】
① 信州ハム軽井沢工房 レバーヴルスト 1本
② りんご(少量)
③ クリームチーズ
④ バゲット
⑤ ピンクペッパー(お好みで)
⑥ ミントの葉(あれば)
【作り方】
① 「レバーヴルスト」に、5mm角ぐらいに切ったりんごを混ぜ込む。(りんごは、食感に変化をつけたり、レバーの臭みを消すのに使用)
② バゲットにクリームチーズを塗り、①を挟む。
③ 仕上げにピンクペッパーとミントの葉をトッピング。
***
りんごの角切りを入れるのがポイント。なめらかなレバーヴルストにシャキシャキ感が加わり、臭みを消しながら、同時に食感を楽しむことができます。またピンクペッパーも、レバーの臭みを消してくれて、爽やかでスパイシーな香りに。クリームチーズとレバーヴルストも鉄板の組み合わせですよね!これに「軽井沢高原ビール2021年限定」のフルーティで爽やかな香りがベストマッチ!
④定番の「軽井沢高原ビール ワイルドフォレスト」にはこれ!「乾塩ベーコン」
この「乾塩ベーコン」も、軽井沢工房でなければ買えない一品。作り方は本当にシンプル。黒豚のバラ肉に、塩やスパイスを丁寧に塗り込み、時間をかけて浸透させます。
そのため、ベーコンの味わいが濃いのが特徴。他の食材の味も引き立たせてくれるので、アレンジがおすすめです。
簡単アレンジレシピ
「乾塩ベーコンのジャーマンポテト」
【材料】
① 信州ハム軽井沢工房 乾塩ベーコン
② じゃがいも
③ 玉ねぎ
④ ニンニク
⑤ パセリ
【作り方】
① ジャガイモを皮つきのまま茹でて、ひと口大にカット。
② 乾塩ベーコンは食べやすい大きさにカットし、玉ねぎはスライスする。
③ オリーブオイルにニンニクをお好みで入れて②を入れてカリっとさせる。
④ ③に①を入れてさらに炒める。仕上げにパセリをからめて出来上がり!
***
有名なドイツの家庭料理。ビールのおつまみの定番ですね。これにはビールも「定番」を合わせて。
「軽井沢高原ビール ワイルドフォレスト」は、ホップの香りが穏やかなので、乾塩ベーコンのうまみを存分に味わえます!
⑤驚きのアレンジメニュー!「軽井沢高原ビール ナショナルトラスト」と「白樺サラミ」のチョコレート
「白樺サラミ」とは、サラミにカマンベールチーズの熟成にも使われる白カビをまとわせたもの。その白カビがサラミをさらに深い味わいに仕上げてくれています。これを、「軽井沢高原ビール ナショナルトラスト」とペアリング。ちょっと変わった組み合わせですが、ぜひお試しを!
簡単アレンジレシピ
「白樺サラミチョコ ブラック&ホワイト」
【材料】
① 信州白樺サラミ
② 板チョコレート(お好みの甘さのもの)
③ アーモンド
【作り方】
① 「白樺サラミ」を食べやすい大きさに、斜めにスライス。
② ①の断面に湯煎して溶かしたチョコレートをくぐらせる。
③ アーモンドをクラッシュし、チョコレート部分にトッピング。
***
ナショナルトラストの濃厚で香ばしい香りと、チョコレートの香りが合います。また、白樺サラミの「白カビ由来の奥深い苦み」と、ナショナルトラストのビターな味わいがベストマッチ!これは想像以上に美味しい組み合わせです。ぜひお試しくださいね。
⑥間違いない!「よなよなエール」と「ソーセージの盛り合わせ」
よなよなエールは、クラフトビールの王道なだけあって、シンプルな定番のアラビキウィンナーや、ハーブが入ったウィンナーなどの盛り合わせにぴったり。
お土産には間違いない組み合わせですね。
ソーセージは、腸詰めした時にはすべてつながっています。工場ではつなぎ目を機械でカットしますが、「軽井沢工房」では、すべて人の手でカットしています。
機械でカットしてしまうと、つなぎ目に腸が微妙に残ってしまい、味も食感も落ちてしまうのだそう。手間をかけて大切に作られているのが伝わりますね。
簡単アレンジレシピ
「ソーセージの盛り合わせ」
【材料】
① 信州ハム軽井沢工房 「アラビキウィンナー」「チョリソウィンナー」「ガーリックウィンナー」「チューリンガー」「白樺スモークフランク」「ロースハムステーキ」
② 粒マスタード
③ ピクルス(付け合わせ)
④ ザワークラウト(付け合わせ)(ドイツの伝統的保存食。キャベツの漬物。乳酸発酵による酸味の強い味わいが特徴)
【作り方】
① ソーセージは一旦茹でてから焼く。
② ロースハムはお好みの厚さに切り、両面を焼く。
③ 楽しく盛り合わせる。
***
盛り合わせのソーセージの中でも、私「ともとも」のおすすめは、白い「チューリンガー」。最近はあらびきのソーセージが主流ですが、これは細引きでなめらか。黒豚の肉のうまみがギュッっとつまっていて、お肉の味がしっかり感じられます。とっても美味しいですよ♪
⑦さっぱり爽やか!「水曜日のネコ」と「生ハムのグレープフルーツマリネ」
これは、信州ハムの「爽やか信州」シリーズ。豚のもも肉を60日間熟成させた生ハムです。そのままでももちろんおいしいのですが、これにひと手間加えます。
簡単アレンジレシピ
「もも生ハムのグレープフルーツマリネ」
【材料】
① 信州ハム もも生ハム 1パック
② 玉ねぎ、パプリカ(赤・黄それぞれ少々)
③ 白ワインビネガー
④ オリーブオイル
⑤ 塩、こしょう
⑥ グレープフルーツ
【作り方】
① 玉ねぎ、パプリカ(赤・黄少々)を薄くスライスする。
② 白ワインビネガー、オリーブオイル、塩、胡椒でマリネ液を作り、①と「もも生ハム」を漬け込む。
③ グレープフルーツは房を外して半量は果汁を絞って②のマリネ液に入れる。
もう半量は荒くほぐして②に混ぜる。食感を残す。
④ ③を30分ほど漬け込めば、出来上がり!
***
グレープフルーツの半量を荒くほぐして混ぜるのがポイント。口に入れたときに、グレープフルーツのつぶつぶ感と爽やかな香りが口いっぱいに広がります。
これが「水曜日のネコ」の爽やかな青りんごのような香りととっても合いますよ。
特にグレープフルーツの清涼感が夏にぴったり!
⑧ガツンとした苦みにぴったり!「インドの青鬼」と「ポークタン」
最後の組み合わせは、「インドの青鬼」と「ポークタン」。豚タンを7日間じっくりと漬け込み、乾燥・スモークしています。あらびきに挽いたブラックペッパーがアクセント。ピリっとした辛さで、これだけでもビールにぴったりなのですが、さらに「インドの青鬼」の驚愕の苦みに合わせるために、ひと手間加えます。
簡単アレンジレシピ
「ペッパーポークタンとねぎ串焼き 赤味噌添え」
【材料】
①信州ハム 燻りペッパーポークタン
②長ネギ
③赤味噌
④バルサミコ酢
【作り方】
① ポークタンをひと口大に切る。
② 長ネギを①と同じぐらいの大きさに切り、串に刺す。
③ ①を焦げ目がつくまで焼く。
④ 赤味噌にはバルサミコ酢を少量入れてよく混ぜ、③に添える。
***
ポークタンはそれだけでも、インドの青鬼に負けない味付けです。でもそこに赤味噌を加えると、赤味噌特有のほろ苦さと、インドの青鬼のガツンとした苦みがとっても合うんです! また、赤味噌とバルサミコ酢も鉄板の組み合わせですよね。苦み×苦み!最強です!
軽井沢のお土産には、ビールとソーセージをペアでいかがでしょうか。
軽井沢に古くからある洋食文化のおかげで、ビールとソーセージの美味しいペアリングができました!軽井沢は首都圏からならドライブがてら、日帰りでも来れますね。美味しいものがいっぱいの軽井沢でお買い物をしたら、帰り道もどうぞご安全に。
帰宅したら旅の思い出とともに、軽井沢のビールとハム・ソーセージのペアリングを楽しんでくださいね!
こちらの記事では、軽井沢とソーセージの関係やソーセージの種類、ビールとの合わせ方、「信州ハム軽井沢工房」さんのこだわり、などについてご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
取材協力:信州ハム(株)軽井沢工房
ホームページ: https://www.shinshuham.co.jp/atelier
今回の記事につきまして、日経新聞でご紹介頂きました。よかったらこちらもご覧くださいね。
「ヤッホー、信州ハムとのペアリングを考案」(日本経済新聞電子版/2021年3月22日)
(おわり)