よなよなエール公式サイト

ビールの味わいが変わる!?エスビー食品考案「#インドの青鬼専用スパイスカレー」2種類のレシピを大公開!

ビールの味わいが変わる!?エスビー食品考案「#インドの青鬼専用スパイスカレー」2種類のレシピを大公開!

インドの青鬼好きのみなさ~ん!
青鬼に合う料理といえば、スパイスカレーですよね?
市販のレトルトカレーと合わせても超おいしいってことは、青鬼に合う味わいのカレーをつくってもらったら、いったいどうなっちゃうんだろう……?

そう考えたスタッフ「まりも」が、スパイスとカレーのプロフェッショナル・エスビー食品さんに直談判!

エスビー食品社内のスパイス展示館の様子

まりも:「インドの青鬼に合うスパイスを選んで、相性最高のスパイスカレーを作ってくれませんか……?」

エスビー食品さん:「いいですよ! 楽しそう、やりましょう!!」

まさかの、快諾!!!

ということで、エスビー食品の「スパイス&ハーブマスター」に考案してもらった「#インドの青鬼専用スパイスカレー」2種類のレシピを大公開しちゃいます。驚くことなかれ、使うスパイスはなんと4種類(しかもスーパーで買える)。味は超本格。「こんなに変化があるのって実ははじめてかも……」と全員が驚いたレシピをご紹介します。

▼▼どんなカレー?詳細はこちら▼▼

「インドの青鬼」ってどんな味?

インドの青鬼の缶とビールが注がれたグラスが並んでいる様子
photo by @urw_aki12さん(X)


インドの青鬼のビアスタイル(ビールの種類)は「インディアペールエール(IPA)」。大量のホップが生み出すガツンとした強烈な苦味と深いコクグレープフルーツを思わせる華やかな香りが特徴のビールです。アルコール度数が7%と高く、重厚感のある味わいなので、ビールに負けないパンチの強い料理やスパイスの効いた料理と合います。……つまり、スパイスカレーとの相性は抜群!

詳しい製品情報はこちら
https://yonasato.com/ec/product/detail/indonoaooni/

考案してくれた人:エスビー食品「スパイス&ハーブマスター」

今回のレシピを考案してくれたのは、スパイス&ハーブマスターの資格を持つエスビー食品社員の山田かず美さん(広告担当)と遠藤由美さん(レシピ企画担当)です。

エスビー食品とは?

エスビー食品のスパイスの瓶が棚にたくさん並んでいる様子

スパイス&ハーブの芸術品ともいわれる「カレー粉」製造にはじまったエスビー食品の歴史は100年以上。日本で初めて純国産カレー粉の製造に成功したのもエスビー食品なんだとか! 「赤缶」のカレー粉は、カレー好きのお宅には一家に一缶あるのでは?

そんなスパイス・ハーブのプロフェッショナルであるエスビー食品さんが独自に創設したのがスパイス&ハーブマスターの社内資格。スパイスとハーブの専門知識を身に付けた社員のみ、名乗ることができる資格です。
 

スパイス&ハーブマスターについてさらに詳しく知りたい方はこちら
https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/l7dvvw53gaow8tdj

開発してもらった「#インドの青鬼専用スパイスカレー」は2種類

ホールスパイスが乗った小皿がたくさん並んでいる様子

私たちヤッホーブルーイングが今回エスビー食品さんにお願いしたのは、「おうちレベルを超えた本格な味わいなのに、自宅でも簡単につくれる、インドの青鬼にベストマッチのスパイスカレー」。我ながら、無茶ぶりというか、厚かましいお願いで今更申し訳なくなってきます……。汗

こんな無茶ぶりにも関わらず、数あるスパイスの中から限られた4種のスパイスに絞り、手軽で本格なレシピを2案も考えてくれた山田さんと遠藤さん! どのようなプロセスで考案してくれたのでしょう?

エスビー食品・遠藤さん
インドの青鬼を飲んでみて捉えた特徴は「①パンチの効いた苦み・重厚感」と「②柑橘系の華やかな香り」。もともとはひとつのレシピをつくる予定でしたが、特徴をそれぞれ活かすレシピがあればおもしろいと考え、苦味を活かす方向・香りを活かす方向のふたつのレシピを考案しました。

青鬼に合うカレーレシピ①:苦味を活かす「ラムキーマ」

ラムキーマカレー、エスビー食品のスパイス(製品)、インドの青鬼とビールが入ったグラスが並ぶ様子

インドの青鬼の苦味・重厚感を強調する方向性で開発したカレー。ガラムマサラの辛みで青鬼の苦みが強調されますが、個性の強いラム肉をつかうことで、お互いの味をしっかり感じることができます。ラムと相性抜群のクミンで下味をつけるのがポイント。下味と煮込み、クミンのダブル使いでラム肉のおいしさを引き出します。隠し味はオレガノ。草原のような香りのオレガノは、ホップの香りと好相性!

材料(2人分)

キッチンにラムキーマカレーの材料が並んでいる様子

ラム肉:200g    
玉ねぎ    :1/2個(100g)        
S&Bおろしにんにく :小さじ1        
トマトの水煮缶(カット):100g    
サラダ油 大さじ1
水 150ml
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
S&Bスティックスパイス オレガノ :1本(小さじ1)

白飯 適量

【A】                            
塩:少々        
こしょう:少々        
S&Bスティックスパイス クミン :1本(小さじ1)    

【B】                            
S&Bスティックスパイス ガラムマサラ :1本(小さじ1)        
S&Bスティックスパイス ターメリック :1本(小さじ1) 
S&Bスティックスパイス クミン :1本(小さじ1)               

※スパイスは瓶の 「SPICE&HERB」シリーズ をつかっていただいてもかまいません    

つくり方(約25分)

【下準備】                        
ラム肉は1~1.5㎝角に切り、【A】をもみ込みます。玉ねぎはみじん切りにします。
コツ:下味によってラムのクセが軽減します。長いこと漬けこむ必要はナシ!
                                
【1】フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、ラム肉を軽く炒めていったん取り出します。    
コツ:ラム肉は固くなるので、最初に炒めてから取り出します。火が通りかけているぐらいでOK
                                
【2】 同じフライパンに残りのサラダ油を足し、玉ねぎ、おろしにんにくを入れてしんなりするまで炒めます。    
コツ:ラムのパンチが強いので、玉ねぎの味が消えてしまわないよう粗めのみじん切りがおすすめ。焦げる寸前まで長めに炒める
コツ:熱した油ににんにくを入れると油がはねやすいため、玉ねぎを入れてからにんにくを入れるのがおすすめ
                                
【3】トマトの水煮缶を入れて水分が飛ぶまでさらに炒めたら、【B】のスパイスを加えて炒めます。水を加えながら混ぜ合わせ、弱めの中火で5分煮込みます。【1】の肉を戻し入れ、さらに2分ほど煮込みます。   
コツ:このレシピには、生よりも甘味が強い水煮缶が好相性。生のトマトしかない場合は砂糖を多めに加える            
                                
【4】塩、砂糖で味を調えたら、仕上げにオレガノを加えひと混ぜします。                    
                                
【5】器に白飯を盛り、【4】をかけます。
コツ:辛いのが好きな方は、最後にブラックペッパー(食感のあるあらびき推奨)を足すのもおすすめ!                    

▼▼エスビー食品さんInstagramのわかりやすい写真付きレシピはこちら▼▼

青鬼に合うカレーレシピ②:香りを活かす「チキンキーマ」

完成したチキンキーマカレー、インドの青鬼とビールが入ったグラス、エスビー食品のスパイス(商品)が並ぶ様子

インドの青鬼の柑橘系の香りを活かす方向性で開発したカレー。なんといっても、味わいのキモはシナモン! 少量利用されることが多いシナモンを今回はたっぷり加えています。インドの青鬼の特徴的な香りや苦味の奥に隠れた甘味に着目し、やわらかで優しい味わいを意識しました。玉ねぎの甘味を活かすため、手作りで「焦がさないフライドオニオン」にしているのもポイントです。普段はパンチのある味わいと合わせがちなインドの青鬼ですが、これは驚きのマリアージュ。

材料(2人分)

キッチンにチキンキーマカレーの材料が並んでいる様子

鶏ひき肉:200g    
玉ねぎ    :1個(200g)    
揚げ油    :適量    

【A】                        
トマト    :1個(150g)    
ヨーグルト:50g    
S&Bおろしにんにく :小さじ1    
S&Bおろししょうが :小さじ1    

サラダ油:大さじ1    

【B】                        
S&Bスティックスパイス ガラムマサラ :1本(小さじ1)    
S&Bスティックスパイス クミン :1本(小さじ1)    
S&Bスティックスパイス コリアンダー :1本(小さじ1)    
S&Bスティックスパイス シナモン  :1本(小さじ1)  

塩:小さじ1/2  
S&Bローレル(ホール) :1枚    
水:100ml    

白飯 適量                                


※スパイスは瓶の 「SPICE&HERB」シリーズ をつかっていただいてもかまいません    

つくり方(約25分)

【1】玉ねぎはスライスし、油で揚げてフライドオニオンを作ります。トマトは角切りにします。
コツ:フライドオニオンはフライ中にかき混ぜたり触り過ぎたりしないように! 焦がし過ぎないよう、少し色づいたところで引き上げる

【2】フライパンにサラダ油、【A】を加えて3-4分炒め、トマトがペースト状になったら【B】のスパイス、塩を加えて1-2分炒めます。
コツ:にんにく・しょうがはぜひ小さじで量って入れてみて。「小さじ1」が思ったより多いことに気づくはず
コツ:パウダースパイスは水分がある時に加えるのではなく、煮詰まってから! 先に加えると香りが飛んでしまうので注意

【3】ひき肉を加えて炒め表面の色が変わってきたら、【1】のフライドオニオン、水、ローレルを加え蓋をして弱火で5-6分煮込みます。
コツ:ひき肉はすぐにかき混ぜずに少しそのまま焼くと、ゴロゴロして肉感が増す
コツ:ローレルは投入前に折り目をつける(割る)と爽やかな香りが出る!
コツ:水分量が少ないので蓋をして煮込む                                                    
【4】器に白飯を盛り、【3】をかけます。        

▼▼エスビー食品さんInstagramのわかりやすい写真付きレシピはこちら▼▼

食べ比べ推奨!プロおすすめの味わい方

ラムキーマカレーとチキンキーマカレーの味わいの違いを説明した画像

この2つのレシピを食べ比べてみて全員が驚いたのが、インドの青鬼の味わいの変わりっぷり。ラムキーマと合わせるとインドの青鬼の苦味が強調され、チキンキーマと合わせると青鬼が華やかな味わいに。エスビー食品のおふたりも「今まで色々なペアリングをしてきたけれど。ここまで味わいが変わるのは珍しい。感動級!」とびっくりされていました。

チキンキーマカレーがアップで写り、背景にインドの青鬼の缶が見えている様子

この味わいの変化は、どちらか片方のカレーだけでなく2種類を食べ比べてみて発見できるものなので、ぜひ両方つくってカレーパーティーをしてみてください。インドの青鬼の色んな顔に気づけるだけでなく、「ビールと料理のペアリングってこれのことなんだ!」を体感できる機会にもなるはず!

ビール・スパイスが買える場所

インドの青鬼が買える場所

インドの青鬼とビールが注がれたグラスの背景にラジオが置いてある様子
photo by @aco___xyz2さん(X)


・全国のコンビニ、スーパー ※取り扱いの無い店舗もございます
公式通販サイト「よなよなの里」

今回紹介したスパイスが買える場所

レシピで使ったヱスビー食品のスパイスが机の上に並んでいる様子

・全国のスーパー ※取り扱いの無い店舗もございます
公式通販サイト「お届けサイト」

今回レシピ内でご紹介したのは 「スティックスパイス」 という商品。使い切りやすい小さじ1杯分がスティック1本にパッケージングされていて、計量不要! 個包装なのでいつでも開封したてのスパイスの香りが楽しめます。

小皿に乗ったホールスパイスの後ろにチキンキーマカレーが見える様子

ご紹介したカレーレシピを試してくれた方は、「#インドの青鬼専用スパイスカレー」でご感想お待ちしています! これからもぜひ、青鬼×スパイスカレーを楽しんでくださいね。

スパイスおもしろい!と思った方は、スパイスやハーブについて語り合えるエスビー食品さんのコミュニティサイト「SPICE&HERB COMMUNITY」をチェック! コミュニティサイトでも今回のスパイスカレーにまつわる記事を公開中なので、ぜひ見てみてください。
記事は こちら
 

この記事に出てくる商品
インドの青鬼
インドの青鬼 詳細はこちら
この記事を書いた人