よなよなエール公式サイト

「今の飲み会を変えたい」と燃える、学生さんにインタビュー!【飲み会成人式】

「今の飲み会を変えたい」と燃える、学生さんにインタビュー!【飲み会成人式】

こんどぅー

学生の飲み会をアップデートしようと、たくさんの学生が協力してくれました! 彼らと一緒に議論してたくさん刺激をもらうことができました(^^)/

飲み会成人式の参加申込は終了いたしました。
たくさんのお申込みをありがとうございました。
1月中旬に掲載予定の開催レポートをお楽しみに!

皆さん、こんばんは!

よなよなの里の「こんどぅー」です!

前回のよみもの、「『よなよなエールの飲み会成人式』はじめます!」では、「よなよなエールの飲み会成人式(以下、飲み会成人式)」を大学生と協力して企画しているお話をしました(まだ読んでいない方はぜひ読んでみてください!)。

今回は、協力してくれた大学生たちに

「なぜこの企画に参加したのか?」

「飲み会をどう変えていきたいのか?」

をインタビューしてきました!

東京大学発の学生プロジェクト「ごちそう会」と共同開発!

今回の「飲み会成人式」は、多くの学生さんに協力してもらっています。

その中でも力を貸してくれたのが、学生プロジェクトの「ごちそう会」です!


ごちそう会とは?

東京大学・早稲田大学などに所属する学生らが、食事をおいしく味わいながら、お酒を飲めたらいいなという思いから2011年に発足した学生プロジェクトです。【自慢の料理+おすすめのドリンク】のごち会プランを首都圏内の飲食店を中心に展開するなど、新しい夜の集まり方を、様々な活動を通じて提案しています。
http://gochikai.com/


「ごちそう会」代表の野並くんと協力しながら、今回の企画やメニュー、イベントの設計を進めていきました!

「ごちそう会」代表の野並くん


「ごちそう会」では、お酒と料理との良い出会いができる飲み会を提案をしています。今回は、ヤッホーブルーイングさんの思いに共感し、メニュー・イベントの設計に協力をさせていただきました。

質にこだわる飲み会をしたくても、普段の飲み会に流されてしまう学生の方も多いと思います。「よなよなエールの飲み会成人式」が「周りには言いづらかったけど本当はこういう飲み会がしたかったんだよ!」と声をあげるきっかけになると嬉しいな、と思っています。


すでに「ごちそう会プラン」をいくつもの飲食店で展開してきた実績もあり、今回の「飲み会成人式」を実施するにあたっては、野並くんのアドバイスがとても参考になりました!

そして、公募した大学生メンバーとも!

そして、「ごちそう会」と一緒に心強い仲間になってくれたのが、有志の大学生メンバーでした。
今回、飲み会実態調査の回答者から「飲み会成人式」プロジェクトへの参画希望者を募り、ごちそう会のメンバー1名を含めた計5名の大学生と一緒に企画することに。

たかが飲み会とあなどるなかれ、本気の議論がくりひろげられました。

彼らなしでは、このイベントを創りあげることはできませんでした。
イベント当日は5名の大学生もスタッフとして参加予定です!

それでは、今回参加してくれた大学生のスタッフを紹介します!

ニックネーム:ポスポス
好きなビアスタイル:ポーター
なぜPJに入ったか:飲み会で辛い思いをする人がなくなりますように!という思いから
このプロジェクトで何をしたいか:成人式飲み会を、おなかもこころも満たされる飲み会にしたい!

————-

ニックネーム:かてぃ〜
好きなビアスタイル:スタウト
なぜプロジェクトに入ったか:普段から呑まれない飲み会を好んでおり、経験が活かせると思ったから。
このプロジェクトで何をしたいか:ビールの良さをたくさんの大学生に発信していきたい!

————-

ニックネーム:やぐっちゃん
好きなビアスタイル:ベルジャンホワイト
なぜプロジェクトに入ったか:楽しい飲み会を提案して、世の中のイメージを変えていきたいから
このプロジェクトで何をしたいか:人と人がもっと繋がれる飲み会を作っていきたい

————-

ニックネーム:きたみ
好きなビアスタイル:断然、IPA
なぜプロジェクトに入ったか:飲ませてしまう自分への戒めと飲み会へのイメージをもっとプラスに変えたい!
このプロジェクトで何をしたいか:クラフトビールを五感で感じ、一歩大人な飲み会へシフトチェンジするきっかけづくり

————-

ニックネーム:はしもん
好きなビアスタイル:ドルトムンダー
なぜプロジェクトに入ったか:お酒に苦手意識を持つ人にも楽しんでもらえるメニューを作りたかったから
このプロジェクトで何をしたいか:上手にお酒と付き合って大人として第一歩を踏み出せる企画にしたい


以上の5人となります!

この後の「よみもの」にも出てきますので、どうぞよろしくお願いします(^^)/

プロジェクトメンバーの飲み会への思い

インタビューに応じてくれた大学生たち(左から、「やぐっちゃん」「はしもん」「きたみ」)

自己紹介でも簡単に触れてもらいましたが、どうして今回の「飲み会成人式」プロジェクトに入ったのか、そして普段の大学での飲み会はどんな感じなのか、代表して「やぐっちゃん」「きたみ」「はしもん」に聞いてみることにしました!

今日はよろしくお願いします~!

(全員)
よろしくお願いします~!

早速だけど、3人は普段大学で何をしてるんですか?

私は普段は栽培試験のために麦を育てていて、それを使ってビールを造ろう、みたいな活動をしています!

やったことのないことをやってみたくて、今は「ごちそう会」の活動をやっています!実は実家がお寺です!

発酵食を作るサークルで活動しています~!

えぇ、みんなすごいね!普段から色々してるんだね・・・!
自分は麻雀とかしてたなぁ・・苦笑

そういえば普段の飲み会ってどんな感じなの?

サークルの打ち上げで、年に1~2回はちょっと激しめの飲み会があるんですけど、それ以外はこじんまりと飲むことが多いですね。
僕はお酒が強いので普通に飲んでいても、周りをつぶしてしまうこともありますが・・・苦笑

それだけお酒が強いのはスゴイね。羨ましい(笑) 
でも、基本的にはこじんまりとした飲み会が好きなんだね。

私も、サークルの打ち上げで大人数で飲む以外は、こじんまりと飲むことが多いですね。
家飲みでクラフトビールの飲み比べとかして楽しんでいます。

えぇ、家飲みでクラフトビールの飲みくらべ?すごい!
大学生の時、自分の周りにはクラフトビール好きな友達いなかったけどなぁ・・・

時々飲みすぎちゃいますけど、楽しいですね(笑)

私も基本は宅飲みだな~。仲の良い人と飲んだり、一人で飲んだり。
騒がしい飲み会も嫌いじゃないですけどね!(笑)

きたみは、確かにどっちも好きそうね。

でも、基本は宅飲みの方が好きですね~。

へぇ~。皆、どちらかというとこじんまりとした飲み会が好きなんだね~。
毎週、ワイワイ盛り上がってた自分とはなんか違うかも(笑)

大勢でワイワイと盛り上がるような飲み会もあるじゃない?ああいうのはどう思っているの?

盛り上がる飲み会も好きと言えば好きなんですけど・・・。
でも、私、人に合わせるような飲み会ってのが苦手なんですよね。
あと、盛り上がったあとにつぶれちゃった人の介抱とかするのも嫌だな・・・。

友達の話なんですけど、飲みすぎてお店の中で体調が悪くなって、お店の方に迷惑をかけちゃったことがあって・・・。
あと、お酒を強要するような形になるのは絶対に嫌ですね。
特に、お酒が弱い人に無理に勧めてしまうのが。
ただ、昔みたいな思いっきり騒ぐような飲み会っていうのは減っていると思いますよ。
飲酒事故が契機だと思うんですけど、入学する時にもしっかり注意喚起ありましたし。

高い割にご飯が美味しくないことが多いので、それが嫌ですね。
それと、自分は飲み会でただ盛り上がるっていうよりは、友達と深いコミュニケーションがしたいんですよね。それを考えると、騒ぐだけの飲み会はちょっとなぁという感じです。

皆、しっかり飲み会について考えているんだね、すごい!
確かに大学やメーカーが、過剰飲酒に対して、しっかりと啓蒙活動したっていう側面もあると思うんだけど、「飲み会の意義」みたいなのも自分たちでしっかり考えているんだもんね。
正直、自分は楽しく騒げればいいや、ぐらいにしか思ってなかったから・・・

今の大学生の子たちの飲み会への価値観がちょっと分かった気がします。
最後に、今回のプロジェクトへの意気込みを教えてください!

大学生には、まず「クラフトビール」に出会ってほしいな、と思っています。
今まで私も、「ビールって苦くて美味しくない」っていうイメージだったんですよ。
それがクラフトビールに出会って変わったんですよね。好きになりました。
その時に思ったのが、「自分の中に固定観念がいつのまにか出来上がっていた・・・。悔しい!」というものだったんですよ。
今の大学生には、お酒やお店を色々発掘してほしいし、今回のイベントを通して色々なお店に行く一つのきっかけになれればと思っています。そんなイベントを創るために頑張りたいです!

大学生には、お酒を飲むことの楽しみを知ってほしいですね。
クラフトビールって五感で感じられる飲み物じゃないですか。
普段はただ飲んでいるだけだと思うんですけど、ぜひ感覚を研ぎ澄ませて飲んで欲しいな。
とりあえず、大学生には「飲んでほしい」です!(笑)

僕もきたみと一緒で、クラフトビールを嗅覚とか色んな感覚を使って楽しんでほしいです。
あと、今「イッキのみ」や「コール」みたいな飲み会しかしていない人に対しては、「正しい飲み方」みたいなのも伝えられたらなって思います。

皆さん、ありがとうございました!一緒に「飲み会成人式」を盛り上げていきましょう!

次回は、世代によってどのように飲み会のスタイルが変わるのか!?
ヤッホースタッフとプロジェクトメンバーで座談会をしてみました。

お楽しみに!

第三回につづく

この記事を書いた人