【ビールと私と、】第1回:ビールとギターを愛するIT研究者「かっとさん」
ビールと山登りが趣味のジャカです。 今回は年間契約サービス「ひらけ!よなよな月の生活」会員のかっとさんと山を訪れました。山はいいな~。
【かっとさん】
東京都在住。年間契約歴3年
平日:ビールとギターを愛するIT研究者
休日:ビールを美味しく飲むために1万5千歩以上歩いてます!
好きなギター:マーティン社のオーケストラモデル
「クラフトビールは出会い」と語る「かっとさん」。
この日は、そんなかっとさんのギター仲間が集まる「ギターの会」にお邪魔して、ビールの楽しみ方を伺ってきました。
Q. ヤッホーブルーイングのビールと出会ったのは?
「インドの青鬼」に魅了されたのがきっかけでよなよなの里を知りました。
当時はまだ「インドの青鬼」がなかなか手に入らなかったので、いつでも手に入るというところに惹かれて「ひらけ!よなよな月の生活(以下、月の生活)」を始めました。「インドの青鬼」が手に入りやすくなった今も継続しているのは「月の生活」でないとなかなか手に入らない、期間限定のビールが飲めるからですね。
Q. ヤッホーブルーイングのビールで好きなビールは?
その日によって好きなビールは変わりますが、一つ選ぶとすれば「インドの青鬼」ですね。今まで様々なクラフトビールを飲んできたのですが、「インドの青鬼」はホップがしっかり効いているところが特に好きです。ビールの味や香りだけでなく缶のデザインや全体が織りなす空気感も好きで。僕の相棒ですね。
「月の生活」の選べるビールでは、限定ビールを多めに選びます。「軽井沢高原ビール
夏限定」もとてもおいしかったですね。本当に夏にぴったりでした。「よなよなエール」は月がきれいなときに飲みたくなるので、結局近所のスーパーで買い足すときもあります(笑)。
Q. かっとさんのビールの楽しみ方を教えてください。
よなよなの里のビールを飲むときはつまみなどはあまり食べず、ビールだけで飲むことが多いですね。最初にその時注目のビールを堪能し、後はボディの軽いものからボディの重いものまで順番に飲んでいきます。一番最後は「東京ブラック」。
グラスには特にこだわっているんです。ビアスタイルに合わせてグラスは絶対変えます。シュピゲラウ社が主催しているグラスセミナーに参加して、「グラスによってこんなに香りや味わいが変わるのか!」と感銘を受けてからこだわるようになりました。
普段使いしているのは、ビアフェスでもらったベストアロマグラス。アロマの出方が全然違うのでおすすめですよ。グラスへの愛は誰にも負けません(笑)。
ギターを弾きながらビールを飲むこともあります。家では畳の上でしゃがんでギターを弾きながらビールを飲んでますね(笑)。ギターを大勢で楽しむのが好きなので、3か月に1回くらいの頻度で今日のような「ギターの会」を開催しています。来る者拒まず、去る者追わず。ゆったりと来たいときに訪れられるような気軽なパーティーにしています。メンバーは基本的には楽器屋さんでうまい人に声をかけたり、ネットで知り合った人を呼んでいるので、いろんな人が集まります。ギターを通して人が集まるように、ビールにも人が集まって会話が始まる不思議な力があると思います。やはり、ビールとは「出会い」を繋げてくれる大切な存在ですね。