
先輩風をAIで可視化!「先輩風壱号」とは?【チーム“ビール”ディング 第2回】

こんばんは!チーム“ビール”ディング隊長ジンです!みなさまは先輩風を経験されたことはありますか?今日はそんな先輩風を可視化した最先端テクノロジーをふんだんに搭載した装置のご紹介です。※現在先輩風壱号はご利用いただけません
先輩風とは?
なんとなく知っている言葉ですが、辞書をひいてみるとこんな意味のようです。
年上であることや集団に先に所属したことを理由に尊大に振る舞うこと。
(出典:広辞苑 第七版)
みなさまは、吹かせている側ですか?それともそれを受け止めている側ですか?
チーム“ビール”ディングProduct#1「先輩風壱号」

社会人のための飲み会平和化プロジェクト「チーム“ビール”ディング」のプロダクト第一弾として開発したのが「先輩風壱号」です。
先輩風壱号とは、会話内容をマイクで集音して、AIによって先輩風特有のワードや語気を解析し、先輩風レベルに応じた弱風・中風・強風の風を発生させるマシンです。
先輩社員に「あれ、もしかして先輩風を吹かせているかも?」という気づきを与え、後輩社員には「先輩!風吹いてますよ!」とツッコめる環境を提供します。
先輩風壱号の仕組み

先輩風レベルは、ポイント制で判定しています。
①先輩風特有の先輩風ワードを検知して、単語に応じてポイントを加算
②会話内容から先輩風特有の性格を診断および会話の占有量を測定して乗算
上記AI解析をリアルタイムで行うことで、扇風機の強度を調整しています。
ユーモラスなマシンですが、最先端テクノロジーを駆使した高性能マシンなのです!(笑)
②の会話内容解析には、IBM WATSON Personality InsightsというAIを使用しています。
先輩風ワードは約2,000語登録!

実は、約2,000語の先輩風ワードが登録されています!
中でも一押しは、「オレは伝説の営業だった」ですね。
この単語のポイントはなんと12ポイント!!!
一気に強風になるボーナス単語です。(ボーナス?)