
札幌・琴似の「Bar Diversion」に来たらよなよなリアルエールを一杯。

こんばんは、ヤッホーブルーイングの「こんどぅー」です。 「よなよな飲める店」第5回は初上陸!北海道の「Bar Diversion(バー・ディヴァーション)」をご紹介します。
ヤッホーブルーイングのクラフトビールが飲めるお店を紹介する企画「よなよな飲める店」。
今回は北海道に上陸!札幌・琴似の「Bar Diversion」にやってきました。
札幌第2の繁華街・琴似のシックなバー

北海道は札幌の繁華街といえば「すすきの」が有名ですが、第二の繁華街として地元の方で賑わっているのが「琴似(ことに)」。今回ご紹介する「Bar Diversion(バー・ディヴァーション)」は、JR琴似駅からほど近い場所で営業しています。
お店に入るとまず目に入るのが、棚に立ち並ぶ酒瓶の数々!毎月何種類もの新しいお酒をセレクトして入荷しているそうで、いつ行っても新しい楽しみがあります。店内の奥にはピアノも設置されており、時にはライブも行われるそう。
そんな落ち着いた大人な雰囲気でありながら、オーナーバーテンダー星さんの優しい語り口が心地良いので、一人でもふらっと気軽に立ち寄ることができます。

開業してから今年で18年目を迎えるBar Diversionでは、なんとよなよなリアルエールを10年以上定番で置いてくれています!
ビールの他にも、星さん自らシェイカーを振って作るカクテルも人気です。
お酒好きにはたまらない環境ですね。。
よなよなリアルエールにはスペイン産の生ハムがおすすめ!

「よなよなリアルエールと一緒におススメするのは、グッと濃縮された旨味がクセになる、スペイン産の生ハム。クリーミーなよなよなリアルエールとの相性がピッタリです。」と星さん。
程よい塩味が効いた生ハムと、新鮮なリアルエールは相性バッチリ!ついつい杯が進むペアリングです。
札幌にお住まいの方、出張で訪れる方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
それでは今回はこの辺で。
Cheers!
今回紹介したお店:bar Diversion

Bar Diversion
北海道札幌市西区琴似2条1丁目玉田ビル2階
JR琴似駅徒歩3分/地下鉄東西線琴似駅徒歩8分
TEL:011-612-0705 不定休(年に3回、休業日あり)