炊飯器で作る! ローストポーク(バルサミコソース)

炊飯器で作る! ローストポーク(バルサミコソース)

今日はがっつり肉が食べたい……!​​​​​​

そんな気持ちとピッタリ合う炊飯器で作るローストポークをご紹介します。肉を焼いて炊飯器で保温するだけで完成! バルサミコ酢でつくるオリジナルソースと一緒にに食べると、よなよなエールに合う至極のひとときを過ごせますよ。ぜひお試しあれ。

調理時間 75

材料(2人分)

豚肩ロースブロック:400g
塩:小さじ1/2
黒こしょう:適量
にんにく:1片
(A)バター:10g
(A)バルサミコ酢:大さじ2
(A)しょうゆ:大さじ2
(A)はちみつ:大さじ1
 

つくりかた

1.肉に下味をつけて焼く

豚肉に塩、黒こしょう、すりおろしたにんにくをすりこむ。

フライパンで全ての面に焼き色をつける。

2.炊飯器へ

焼いた肉をジップロックに入れ、空気を抜いたら、炊飯器に沸騰したお湯を入れて沈める。
  

保温モードで45~50分置きます。

次にアルミホイルで包んで15分寝かせたら切り分けて完成!


   

3.ソース作り

(A)をすべて煮詰めればソースも完成!

つくり方のワンポイント

保温モードは75度前後を想定しています。

火の入りが心配な方は、切り分けたあとに、お好みの焼き加減をレンジなどで調整してください。

ペアリングのポイント

香ばしい肉の旨味と甘味が、よなよなエールの持つモルトの甘みと交わり相乗効果を楽しめます。バルサミコ酢のフルーティーな香りがよなよなエールの柑橘香を引き立たたせてくれますよ!

Recipe by:東京オカザキッチン
Instagramは      こちら
ブログは     こちら

この記事に出てくる商品
よなよなエール
よなよなエール 詳細はこちら
この記事を書いた人
よなよな編集部

この人の記事をもっと見る