超宴で絶対に寄っておきたい!ワークショップが集まる「よなよな横丁」って?

超宴で絶対に寄っておきたい!ワークショップが集まる「よなよな横丁」って?

ふじこ

ヤッホーブルーイングのふじこです。 超宴まであと少し!本日は、もっと超宴が楽しくなるワークショップエリア「よなよな横丁」についてご紹介します!

2019年秋の超宴は、開催日程が2日間に増えたり、ビールがもりもり20種類も楽しめたり、LIVEもあの真心ブラザーズさん始め、とても素晴らしい方々が来てくださるし、他にもコンテンツがもりもりです。

何に行こうか迷っちゃうかと思いますが、ぜひぜひワークショップエリア「よなよな横丁」にもお立ち寄りいただきたい!と思うので全力でお届けしますね!

ワークショップ紹介

①超宴ステンシルでオリジナルてぬぐいを作ろう!

よなよなエールの手ぬぐい
※画像はイメージです

なんと超宴限定!で、よなよなエールカラーの「ムラ染めフェスてぬぐい」にステンシルできるワークショップを開催します。デザインにご注目ください。よなよなエールグッズのデザイン(たとえばこちら)を数多く手掛けるスタジオ・ワットがプロデュースしたステンシルなのです。

てぬぐいだけでなく、ご持参いただいた布製品にもステンシルすることが可能です。ステンシルの模様が見えやすいよう、薄い色の布をお持ちくださいね。

ぎん
ぎん

圧倒的に信頼感がある、デザイナー森野さん企画です。ポンポン押す時間はとってもわくわくしますよ。簡単なのでお子さんでも楽しんでいただけます!

ワークショップ名:超宴てぬぐいステンシル by スタジオ・ワット
開催時間:11:00〜17:00 (※12:00~13:00は休憩)
参加費用:持参品:500円(税込)、てぬぐい:2,000円(税込)

②自分でつくって持ち帰れる!缶づくり体験

缶づくり体験

ヤッホー製品の好きな缶を選んで、缶づくり体験ができます!
実はこのワークショップは以前オープンブルワリーで実施したもの。好評のため、なんと醸造所からお台場まで持ってきちゃいました!さらに、お手紙をかける備品とスペースを用意してるので、お手紙をパッケージ…なんてこともできますよ♪

せるべぇ
せるべぇ

目の前で缶が閉まっていく様子は、他では味わえない体験!!つくった缶は持って帰ってディスプレイもできますよ。これであなたもパッケージングチームのメンバー入り!!

ワークショップ名:自分でつくって持ち帰れる!缶づくり体験
開催時間:11:00〜17:00
参加費用:無料

※お一人様1缶まで

③気分が上がる!ボディペイント

ボディペイント

よなよなエール、水曜日のネコなどビールのデザインをおしゃれにペイントして盛り上がっちゃいましょう!ボディペイント用の水と石鹸で落ちる絵の具なのでお肌にも安心です。家族、友達、みんなとお揃いでどうぞ♪

こんどぅー
こんどぅー

僕はインドの青鬼を顔全面でやったことがあります。いろんな人に声もかけてもらえるし、気分があがりますよ〜!

ワークショップ名:気分が上がる!ボディペイント
開催時間:11:00〜17:00
参加費用:ワンポイント:500円(税込)、顔全面:1,000円(税込)

④リズムでつながる!ドラムサークル

ジャンベ

ドラムサークルとは、輪(サークル)になってジェンベなどの太鼓(ドラム)を鳴らし合う全員参加型リズムコミュニケーション。演奏経験を問わず、大人も子どもも一緒に遊べます!ファン同士ならではの一体感を味わいながら楽しい時間を共有しましょう♪

きょんぴ
きょんぴ

とあるイベントで体験して超感動したので、今回の超宴に来ていただくことに!ほろ酔いでのグルーブ感は初対面の人同士でも盛り上がること間違いなしです!ぜひ体験してみてください。

ワークショップ名:リズムでつながる!ドラムサークル by Otonowa
開催時間:13:00~、14:00~、15:00~、16:00~ 計4回(各回30分)
参加費用:無料

⑤DrinkTanks®(グロウラー販売)

drinktanks

アメリカ・オレゴン州で生まれ、クラフトビール用に開発された真空断熱ボトル「DrinkTanks®(ドリンクタンクス)」のショップが超宴にやってきます!
ダブルベイルの分厚いキャップが炭酸や風味を逃さず、ビールやコーヒー あらゆる飲み物をフレッシュに保つことができます。
※保冷24 時間/ 保温12 時間
※超宴のビール提供時はご利用いただけませんので、ご注意ください。

いっくん
いっくん

クラフトビールの本場アメリカでは、専門店があるくらい人気のある「グロウラー」。保冷力抜群なので、アウトドアシーンで大活躍間違いなし!僕も買っちゃおうかな…!!

当日はぜひ「よなよな横丁」へ

いかがでしたか?

超宴では、美味しいビール、ごはん、気持ちいのいい音楽はもちろんのこと、こんな風に楽しめるワークショップもご用意しています。
このほかにも東急ハンズさんと作る「よなよなカラーのキーホルダーワークショップ」や、ネスカフェさんの「スペシャルティコーヒースタンド」があるので、一人でもご友人でもお楽しみいただけますよ!ぜひともお立ち寄りくださいね〜。

ここで紹介した以外にもコンテンツはたくさんあるので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!では、当日お待ちしております〜!

この記事に出てくる商品
よなよなエールtシャツ
よなよなエールtシャツ 詳細はこちら
この記事を書いた人